すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 研修会、勉強会 › シーメンス補聴器臨床セミナー eARena実例発表
2012年07月08日
シーメンス補聴器臨床セミナー eARena実例発表
7月7日 七夕の日に東京秋葉原で開催されたドイツの補聴器メーカー シーメンスの補聴器臨床セミナーに発表者として出席しました。
今回のセミナーは、補聴器の新製品発表や機能の紹介などではなくより、補聴器を臨床的な視点から見つめ直す機会となります。
第一部は、耳鼻科医の先生や言語聴覚士の先生による医療現場における補聴器適用について
第二部は、補聴器販売店による症例発表
の二部構成で行われました。
そういった趣旨のセミナーですので、会場にはご講義される耳鼻科医の先生、言語聴覚士の先生、補聴器専門店の皆様100名近くいらっしゃっており、会場の空気は初めて発表を行った第10回 補聴器適合研修会と同じでした。
第一部ご講演された新田 清一先生と鈴木 大介先生のお話をノートをとっている時も、緊張で喉が乾きお茶ばかり飲んでいました。(新田 清一先生と鈴木 大介先生のご講演は、今までの補聴器のイメージが変わるほど、大変勉強になりました。)
そして第二部 補聴器販売店による症例発表
トップバッターとして、熱く!元気よく発表しました!
★すべては『聞こえ』のために!!(eARenaの実例など)

昨年からあいち補聴器センターでは、聴脳トレーニングソフト eARena(イーアリーナ)を補聴器装用後の新しいサービスとして実施しております。
聴脳トレーニングソフト eARena(イーアリーナ)とは?
聴能トレーニングソフト『eARena』その①
聴能トレーニングソフト『eARena』その②
発表の中で、
eARenaを通じてお客様の聞こえが改善したこと。
お客様との距離が縮まったこと。
お客様に喜びの声を頂いたこと。
効果測定や生のお声など症例をご紹介し、

当店で実践しているeARena(イーアリーナ)のお客様へのご紹介の仕方、実施の流れなどをお伝えしました。
途中、会場を見渡し皆様の真剣な眼差しを感じ更に緊張しましたが、聞いて頂けてるんだ!と実感できました。
発表の場でも述べましたが、聴脳トレーニングソフト eARenaはお客様の聞こえや補聴器満足度を改善する一つのツールだと思います。
これからもお客様の『聞こえ』が改善できるように努力してまいります!
実はこのeARena(イーアリーナ)の発表の後に、熱く!笑顔になれるデコ補聴器の発表もさして頂けましたので、次回ご紹介致します。
Siemens シーメンス★クリックしてみて下さい。今日ご紹介しましたドイツの補聴器メーカー シーメンスのHPです。
今回のセミナーは、補聴器の新製品発表や機能の紹介などではなくより、補聴器を臨床的な視点から見つめ直す機会となります。
第一部は、耳鼻科医の先生や言語聴覚士の先生による医療現場における補聴器適用について
第二部は、補聴器販売店による症例発表
の二部構成で行われました。
そういった趣旨のセミナーですので、会場にはご講義される耳鼻科医の先生、言語聴覚士の先生、補聴器専門店の皆様100名近くいらっしゃっており、会場の空気は初めて発表を行った第10回 補聴器適合研修会と同じでした。
第一部ご講演された新田 清一先生と鈴木 大介先生のお話をノートをとっている時も、緊張で喉が乾きお茶ばかり飲んでいました。(新田 清一先生と鈴木 大介先生のご講演は、今までの補聴器のイメージが変わるほど、大変勉強になりました。)
そして第二部 補聴器販売店による症例発表
トップバッターとして、熱く!元気よく発表しました!
★すべては『聞こえ』のために!!(eARenaの実例など)

昨年からあいち補聴器センターでは、聴脳トレーニングソフト eARena(イーアリーナ)を補聴器装用後の新しいサービスとして実施しております。
聴脳トレーニングソフト eARena(イーアリーナ)とは?
聴能トレーニングソフト『eARena』その①
聴能トレーニングソフト『eARena』その②
発表の中で、
eARenaを通じてお客様の聞こえが改善したこと。
お客様との距離が縮まったこと。
お客様に喜びの声を頂いたこと。
効果測定や生のお声など症例をご紹介し、

当店で実践しているeARena(イーアリーナ)のお客様へのご紹介の仕方、実施の流れなどをお伝えしました。
途中、会場を見渡し皆様の真剣な眼差しを感じ更に緊張しましたが、聞いて頂けてるんだ!と実感できました。
発表の場でも述べましたが、聴脳トレーニングソフト eARenaはお客様の聞こえや補聴器満足度を改善する一つのツールだと思います。
これからもお客様の『聞こえ』が改善できるように努力してまいります!
実はこのeARena(イーアリーナ)の発表の後に、熱く!笑顔になれるデコ補聴器の発表もさして頂けましたので、次回ご紹介致します。
Siemens シーメンス★クリックしてみて下さい。今日ご紹介しましたドイツの補聴器メーカー シーメンスのHPです。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:02│Comments(0)
│研修会、勉強会