すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 子どものための補聴器情報
2016年03月11日
日本語映画字幕表 2016年3月版
だいぶ更新が滞ってしまいすみません・・。
大好評!日本語字幕映画表
2016年3月の日本語映画字幕表を更新しましたのでご案内いたします!(愛知県内)
『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』
家出を決心したのび太たち5人は、タイムマシンで、誰もいない7万年前の日本に行くことに。原始時代の日本で、自分たちだけのパラダイスを作り、たっぷり遊んだのび太たちは、いったん家に帰ることにしたが、なぜか現代で原始人のククルと出会う。どうやら時空乱流に巻き込まれて現代に来てしまったらしい。そして、ククルの家族がいるヒカリ族は、精霊王ギガゾンビとクラヤミ族に襲われたという。ククルとともに原始時代に戻った5人は、ヒカリ族を救うため立ち上がる!史上最大の家出から、史上最大の冒険が始まる!!
監督・脚本:八鍬新之介原作:藤子・F・不二雄
キャスト: ドラえもん:水田わさび のび太:大原めぐみ しずか:かかず ゆみ
ジャイアン:木村 昴 スネ夫:関 智一 ドラミ:千秋
上映場所・日時
ピカデリー (Tel : 052-551-5461 Fax : 052-551-5462)
【字幕上映】3/26(土)〜3/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ (Tel :050-6868-5005 Fax : 052-659-0113)
【字幕上映】4/2(土)〜4/4(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高(Tel : 052-629-2323 Fax : 052-629-3807)
【字幕上映】4/9(土)〜4/11(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
—————————————————
『エヴェレスト 神々の山嶺(かみがみのいただき)』
連載開始から20年以上!その間、国内外で映画化オファーが殺到しながらも、そのスケールの壮大さから成立に至らず、まさに“映像化不可能な小説1”と言われ続けてきた夢枕獏の世界的大ベストセラー「神々の山嶺」が遂に奇跡の映画化! 標高8848M、氷点下50℃、最大風速は50M以上、呼吸すら困難な、まさに“極限の世界”エヴェレスト。本作では日本映画史上初、実際にエヴェレストの標高5200M級での撮影を敢行! キャスト、スタッフ共に10日間掛けて高度順応しながら登り、1か月以上にわたるネパール・ロケに命懸けで挑んだ。「この作品のために、これまでの人生があった」とキャストも語るほど、この圧倒的な自然との対峙からドキュメンタリーさながらの迫力ある演技がうまれている。
監督:平山秀幸 脚本:加藤正人
出演:岡田准一 阿部寛 尾野真千子 ピエール瀧 甲本雅裕 風間俊介
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ (Tel :050-6868-5005 Fax : 052-659-0113)
【字幕上映】3/26(土)〜3/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
ミッドランドスクエアシネマ(Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】4/2(土)〜4/4(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index2.cgi
イオンシネマ大高(Tel : 052-629-2323 Fax : 052-629-3807)
【字幕上映】4/9(土)〜4/11(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
—————————————————————————
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)
名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1)マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2)オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ
名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高
名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
•・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
•・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
•・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
•・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
•名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
•あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
大好評!日本語字幕映画表
2016年3月の日本語映画字幕表を更新しましたのでご案内いたします!(愛知県内)
『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』
家出を決心したのび太たち5人は、タイムマシンで、誰もいない7万年前の日本に行くことに。原始時代の日本で、自分たちだけのパラダイスを作り、たっぷり遊んだのび太たちは、いったん家に帰ることにしたが、なぜか現代で原始人のククルと出会う。どうやら時空乱流に巻き込まれて現代に来てしまったらしい。そして、ククルの家族がいるヒカリ族は、精霊王ギガゾンビとクラヤミ族に襲われたという。ククルとともに原始時代に戻った5人は、ヒカリ族を救うため立ち上がる!史上最大の家出から、史上最大の冒険が始まる!!
監督・脚本:八鍬新之介原作:藤子・F・不二雄
キャスト: ドラえもん:水田わさび のび太:大原めぐみ しずか:かかず ゆみ
ジャイアン:木村 昴 スネ夫:関 智一 ドラミ:千秋
上映場所・日時
ピカデリー (Tel : 052-551-5461 Fax : 052-551-5462)
【字幕上映】3/26(土)〜3/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ (Tel :050-6868-5005 Fax : 052-659-0113)
【字幕上映】4/2(土)〜4/4(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高(Tel : 052-629-2323 Fax : 052-629-3807)
【字幕上映】4/9(土)〜4/11(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
—————————————————
『エヴェレスト 神々の山嶺(かみがみのいただき)』
連載開始から20年以上!その間、国内外で映画化オファーが殺到しながらも、そのスケールの壮大さから成立に至らず、まさに“映像化不可能な小説1”と言われ続けてきた夢枕獏の世界的大ベストセラー「神々の山嶺」が遂に奇跡の映画化! 標高8848M、氷点下50℃、最大風速は50M以上、呼吸すら困難な、まさに“極限の世界”エヴェレスト。本作では日本映画史上初、実際にエヴェレストの標高5200M級での撮影を敢行! キャスト、スタッフ共に10日間掛けて高度順応しながら登り、1か月以上にわたるネパール・ロケに命懸けで挑んだ。「この作品のために、これまでの人生があった」とキャストも語るほど、この圧倒的な自然との対峙からドキュメンタリーさながらの迫力ある演技がうまれている。
監督:平山秀幸 脚本:加藤正人
出演:岡田准一 阿部寛 尾野真千子 ピエール瀧 甲本雅裕 風間俊介
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ (Tel :050-6868-5005 Fax : 052-659-0113)
【字幕上映】3/26(土)〜3/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
ミッドランドスクエアシネマ(Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】4/2(土)〜4/4(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index2.cgi
イオンシネマ大高(Tel : 052-629-2323 Fax : 052-629-3807)
【字幕上映】4/9(土)〜4/11(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
—————————————————————————
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)
名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1)マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2)オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ
名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高
名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
•・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
•・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
•・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
•・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
•名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
•あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
タグ :日本語映画字幕
2016年02月29日
シバントス(シーメンス補聴器) 補聴器奨学生募集
シバントス(シーメンス補聴器)1周年記念事業として、補聴器奨学生制度アンバサダー鳥越 俊太郎さんを迎え、将来のある学生のみなさまに経済的な負担なく、より良い聞こえを得ていただくために最新補聴器を抽選で、無償提供させていただくプロジェクト「補聴器奨学生」募集についてご紹介致します。

シバントス1周年+シーメンス補聴器としての138年の歴史にちなみまして、139名の学生の皆様に弊社補聴器を無償でご提供いたします。
ぜひ1人でも多くの補聴器を必要とする学生の皆様に当プロジェクトのことを知っていただき、費用の負担なく最新補聴器をご活用いただくことでより良い未来を切り開いていただければと願います。※シーメンス補聴器HPより。
あいち補聴器センターもシーメンス補聴器の想いに賛同し、「補聴器奨学生」協力店として、調整やメンテナンスを行います。
子どもの補聴器装用は、言語発達や就学にとても重要だと感じます。
学生時代の様々なチャレンジに補聴器をつうじて「聞こえ」の応援が出来れば幸いです。
この制度についてご質問などがありましたら、お気軽にお尋ね下さい。
補聴器奨学生」募集のHPです→https://www.bestsound-technology.jp/shogakusei/
シバントス1周年+シーメンス補聴器としての138年の歴史にちなみまして、139名の学生の皆様に弊社補聴器を無償でご提供いたします。
ぜひ1人でも多くの補聴器を必要とする学生の皆様に当プロジェクトのことを知っていただき、費用の負担なく最新補聴器をご活用いただくことでより良い未来を切り開いていただければと願います。※シーメンス補聴器HPより。
あいち補聴器センターもシーメンス補聴器の想いに賛同し、「補聴器奨学生」協力店として、調整やメンテナンスを行います。
子どもの補聴器装用は、言語発達や就学にとても重要だと感じます。
学生時代の様々なチャレンジに補聴器をつうじて「聞こえ」の応援が出来れば幸いです。
この制度についてご質問などがありましたら、お気軽にお尋ね下さい。
補聴器奨学生」募集のHPです→https://www.bestsound-technology.jp/shogakusei/
すべては『聞こえ』のために!!
2015年09月12日
日本字幕映画(邦画)愛知県 2015年9月予定表
大好評!!日本映画の字幕対応作品と上映映画館(愛知県)を店頭やHP、ブログでご紹介。
2015年9月の最新の公開情報を調べましたのでご紹介致します。
————————————————
『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』
諫山創の大ヒットコミックを実写映画化した「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」2部作の後編。超大型巨人によって破壊された外壁の修復作戦に出発したエレンたち調査兵団は、巨人の襲撃によって窮地に陥る。エレンも深手を負った上に、仲間のアルミンをかばって巨人に飲み込まれてしまい、その場にいた誰もが絶望の淵に立たされる。しかしその時、謎の黒髪の巨人が現れ、他の巨人たちを駆逐しはじめる。
監督:樋口真嗣
原作:諫山創
出演:三浦春馬 長谷川博己 水原希子 石原さとみ 本郷奏多
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】9/26(土)~9/28(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】10/3(土)~10/5(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】10/9(金)~10/11(日)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
—————————————————————
『アンフェア the end』
篠原涼子主演の人気ドラマ「アンフェア」の4年ぶりとなる劇場版3作目で、シリーズの完結編。国家を裏で操る権力組織から機密データを手に入れることに成功した警視庁捜査一課刑事・雪平夏見は、ある人物の転落死亡現場で「アンフェアなのは誰か?」という一枚の栞を見つける。それは、10年前の「推理小説事件」から始まる一連の事件で使用されたものと同一の栞だった。さらに、事件の犯人たちを結びつけていた「×サイト」も復活していたことが判明。やがて雪平を巻き込む新たな事件が発生するが、雪平は亡き父が目指した警察内部の浄化を成し遂げるため奔走する。
監督:佐藤嗣麻子
原作:秦建日子
脚本:佐藤嗣麻子
出演:篠原涼子 永山絢斗 阿部サダヲ 加藤雅也 向井地美音
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】9/12(土)~9/14(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】9/26(土)~9/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】10/3(土)~10/5(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
—————————————————————
『S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』
さまざまなテロや事件で実績を積み上げてきたNPSにバスジャック事件の現場への出動要請が入った。神御蔵一號らNPSメンバーが現場に急行するが、犯人からの要求もまったくない現場の状況にメンバーたちは違和感を抱いていた。さらに太平洋沖で核燃料を積載した巨大輸送船が何者かに乗っ取られる事件が発生。首相や閣僚らが緊急招集された官邸に犯人を名乗る男から電話が入る。電話の声は聞き覚えのある、あの男の声だった。
監督:平野俊一
脚本:古家和尚
出演:向井理 綾野剛 新垣結衣 吹石一恵 青木崇高
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】9/12(土)~9/14(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】9/18(金)~9/20(日)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】9/26(土)~9/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)
名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1)マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2)オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ
名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高
名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
•・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
•・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
•・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
•・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
•名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
•あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
———————————————
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
2015年9月の最新の公開情報を調べましたのでご紹介致します。
————————————————
『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』
諫山創の大ヒットコミックを実写映画化した「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」2部作の後編。超大型巨人によって破壊された外壁の修復作戦に出発したエレンたち調査兵団は、巨人の襲撃によって窮地に陥る。エレンも深手を負った上に、仲間のアルミンをかばって巨人に飲み込まれてしまい、その場にいた誰もが絶望の淵に立たされる。しかしその時、謎の黒髪の巨人が現れ、他の巨人たちを駆逐しはじめる。
監督:樋口真嗣
原作:諫山創
出演:三浦春馬 長谷川博己 水原希子 石原さとみ 本郷奏多
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】9/26(土)~9/28(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】10/3(土)~10/5(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】10/9(金)~10/11(日)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
—————————————————————
『アンフェア the end』
篠原涼子主演の人気ドラマ「アンフェア」の4年ぶりとなる劇場版3作目で、シリーズの完結編。国家を裏で操る権力組織から機密データを手に入れることに成功した警視庁捜査一課刑事・雪平夏見は、ある人物の転落死亡現場で「アンフェアなのは誰か?」という一枚の栞を見つける。それは、10年前の「推理小説事件」から始まる一連の事件で使用されたものと同一の栞だった。さらに、事件の犯人たちを結びつけていた「×サイト」も復活していたことが判明。やがて雪平を巻き込む新たな事件が発生するが、雪平は亡き父が目指した警察内部の浄化を成し遂げるため奔走する。
監督:佐藤嗣麻子
原作:秦建日子
脚本:佐藤嗣麻子
出演:篠原涼子 永山絢斗 阿部サダヲ 加藤雅也 向井地美音
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】9/12(土)~9/14(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】9/26(土)~9/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】10/3(土)~10/5(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
—————————————————————
『S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE』
さまざまなテロや事件で実績を積み上げてきたNPSにバスジャック事件の現場への出動要請が入った。神御蔵一號らNPSメンバーが現場に急行するが、犯人からの要求もまったくない現場の状況にメンバーたちは違和感を抱いていた。さらに太平洋沖で核燃料を積載した巨大輸送船が何者かに乗っ取られる事件が発生。首相や閣僚らが緊急招集された官邸に犯人を名乗る男から電話が入る。電話の声は聞き覚えのある、あの男の声だった。
監督:平野俊一
脚本:古家和尚
出演:向井理 綾野剛 新垣結衣 吹石一恵 青木崇高
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】9/12(土)~9/14(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】9/18(金)~9/20(日)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】9/26(土)~9/28(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)
名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1)マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2)オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ
名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高
名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
•・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
•・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
•・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
•・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
•名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
•あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
———————————————
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
すべては『聞こえ』のために!!
タグ :日本語映画字幕
2015年08月11日
日曜・祝日に受診可能な耳鼻咽喉科【2015年8月、9月】のお知らせ
2015年8月、9月の日曜・祝日に受診可能な岡崎市内の耳鼻咽喉科を紹介致します。
受付時間はどの機関も9時~12時、14時~18時となります。
※急な都合により変更される場合がありますので、ご注意ください。
8月16日(日)
むつみ耳鼻咽喉科
岡崎市井内町字手保7
Tel:0564-72-2320
8月23日(日)
ふじ耳鼻科クリニック
岡崎市欠町字地蔵前4-1
Tel:0564-65-3336
8月30日(日)
耳鼻咽喉科康生医院
岡崎市康生通南3-35
Tel:0564-21-1340
9月6日(日)
島田耳鼻咽喉科
岡崎市六供町2丁目1-3
Tel:0564-21-3387
9月13日(日)
むつみ耳鼻咽喉科
岡崎市井内町字手保7
Tel:0564-72-2320
9月20日(日)
中野耳鼻咽喉科
岡崎市本町通3-69
Tel:0564-22-0261
9月21日(月・祝)
耳鼻咽喉科jクリニック
岡崎市不吹町6-5
Tel:0564-71-6767
9月22日(火・祝)
あさだ耳鼻咽喉科クリニック
岡崎市舳越町字宮前18-1
Tel:0564-32-8741
9月23日(水・祝)
水上眼科耳鼻咽喉科
岡崎市暮戸町字南川畔43-5
Tel:0564-33-2111
9月27日(日)
ふじ耳鼻科クリニック
岡崎市欠町字地蔵前4-1
Tel:0564-65-3336
<毎日の相談>
いますぐ受診できる医療機関を探す→愛知県救急医療情報センサー
Tel:0564-21-1133(24時間対応)
※岡崎市 市政だよりより
これからも、毎月HPやこのブログ、スタッフブログでご紹介致します。
「聞こえの応援団になりたい!」
あいち補聴器センターの思いです。
受付時間はどの機関も9時~12時、14時~18時となります。
※急な都合により変更される場合がありますので、ご注意ください。
8月16日(日)
むつみ耳鼻咽喉科
岡崎市井内町字手保7
Tel:0564-72-2320
8月23日(日)
ふじ耳鼻科クリニック
岡崎市欠町字地蔵前4-1
Tel:0564-65-3336
8月30日(日)
耳鼻咽喉科康生医院
岡崎市康生通南3-35
Tel:0564-21-1340
9月6日(日)
島田耳鼻咽喉科
岡崎市六供町2丁目1-3
Tel:0564-21-3387
9月13日(日)
むつみ耳鼻咽喉科
岡崎市井内町字手保7
Tel:0564-72-2320
9月20日(日)
中野耳鼻咽喉科
岡崎市本町通3-69
Tel:0564-22-0261
9月21日(月・祝)
耳鼻咽喉科jクリニック
岡崎市不吹町6-5
Tel:0564-71-6767
9月22日(火・祝)
あさだ耳鼻咽喉科クリニック
岡崎市舳越町字宮前18-1
Tel:0564-32-8741
9月23日(水・祝)
水上眼科耳鼻咽喉科
岡崎市暮戸町字南川畔43-5
Tel:0564-33-2111
9月27日(日)
ふじ耳鼻科クリニック
岡崎市欠町字地蔵前4-1
Tel:0564-65-3336
<毎日の相談>
いますぐ受診できる医療機関を探す→愛知県救急医療情報センサー
Tel:0564-21-1133(24時間対応)
※岡崎市 市政だよりより
これからも、毎月HPやこのブログ、スタッフブログでご紹介致します。
「聞こえの応援団になりたい!」
あいち補聴器センターの思いです。
すべては『聞こえ』のために!!
タグ :休日耳鼻科医
2015年07月23日
日本字幕映画(邦画)愛知県 2015年7月・8月予定表
大好評!!日本映画の字幕対応作品と上映映画館(愛知県)を店頭やHP、ブログでご紹介。
2015年7月・8月の公開情報を調べましたのでご紹介致します。
アニメもありますので、夏休みに家族で楽しんで頂ければ嬉しいです!
『HERO』
ネウストリア大使館の裏通りで女性が車にはねられて死亡し、東京地検城西支部の検事・久利生は事務次官の麻木千佳とともに事故を起こした運転手を取り調べる。そんな2人の前に、かつて久利生の事務官を務めていた雨宮舞子が現れる。死亡した女性が、大阪で検事として活躍している雨宮の追っていた事件の重要な証人だったことから、久利生と雨宮は事件の裏に何かがあると感じ、合同で捜査を開始する。
監督:鈴木雅之
脚本:福田靖
出演:木村拓哉 松たか子 北川景子 佐藤浩市 杉本哲太
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】8/8(土)~8/10(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】8/16(日)~8/18(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】8/29(土)~8/31(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
———————————————————–
『バケモノの子』
「おおかみこどもの雨と雪」の細田守監督が同作以来3年ぶりに送り出すオリジナル長編アニメーション。渋谷の街とバケモノたちが住まう「渋天街(じゅううてんがい)」という2つの世界を交錯させながら、バケモノと少年の奇妙な師弟関係や親子の絆を描く。脚本も細田監督が自ら手がけ、声優には、渋天街のバケモノ・熊徹に役所広司、人間界の渋谷から渋天街に迷い込み、熊徹の弟子となって九太という名前を授けられる主人公の少年に山路和(少年期)と染谷将太(青年期)、ヒロインとなる少女・楓に広瀬すずと豪華キャストが集結している。。
監督:細田守
原作:細田守
声の出演:役所広司 宮崎あおい 染谷将太 広瀬すず 山路和弘
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】7/25(土)~7/27(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】8/1(土)~8/3(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】8/22(土)~8/24(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
———————————————————–
『海街diary』
湘南を舞台に、異母妹を迎えて4人となった姉妹の共同生活を通し、家族の絆を描く。鎌倉に暮らす長女・幸、次女・佳乃、三女・千佳の香田家3姉妹のもとに、15年前に家を出ていった父の訃報が届く。葬儀に出席するため山形へ赴いた3人は、そこで異母妹となる14歳の少女すずと対面。父が亡くなり身寄りのいなくなってしまったすずだが、葬儀の場でも毅然と立ち振る舞い、そんな彼女の姿を見た幸は、すずに鎌倉で一緒に暮らそうと提案する。その申し出を受けたすずは、香田家の四女として、鎌倉で新たな生活を始める。
監督:是枝裕和
脚本:是枝裕和
原作:吉田秋生
出演:綾瀬はるか 長澤まさみ 夏帆 広瀬すず
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】6/27(土)~6/29(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】7/4(土)~7/6(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】7/11(土)~7/13(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
———————————————————–
『ストレイヤーズ・クロニクル』
1990年代の日本で、生まれてくる子どもに突然変異を促して人間の能力を極限まで発達させる実験と、遺伝子操作で動物や昆虫の能力を持つ子どもたちを生みだす実験が秘密裏に行なわれた。20年後、実験により視覚や筋力をそれぞれ異常発達させられた昴らは、特殊能力の代償として精神崩壊の危機におびやかされながら、その解消の鍵を握る外務副大臣・渡瀬から裏の仕事を請けおっていた。ある日、渡瀬を狙う謎の殺人集団アゲハが現われるが、彼らの正体もまた、20年前の実験で生みだされた特殊能力者たちだった。
監督:瀬々敬久
原作:本多孝好
出演:岡田将生 染谷将太 成海璃子 松岡茉優 白石隼也
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】7/12(日)~7/13(月) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
———————————————————–
『ポケモン・ザ・ムービーXY「光輪(リング)の超魔神 フーパ』
旅の途中で「あらゆるものを取り出すことができるリング」を持つ幻のポケモン、フーパと出会ったサトシとピカチュウたち。一緒に旅をすることになった一行は、砂漠の街「デセルシティ」にたどり着く。しかし、そこで100年前に街を破壊したポケモンを封じ込めていた「いましめのツボ」の封印が解かれてしまい、邪気をまとった伝説のポケモンが復活。街を守るため、フーパも自身のリングを使って伝説のポケモンを呼び寄せる。短編「ピカチュウとポケモンおんがくたい」が同時上映。
監督:湯山邦彦
原案:田尻智
声の出演:松本梨花 大谷育江 牧口真幸 梶裕貴 伊瀬茉莉也
上映場所・日時
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】8/1(土)~8/3(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】8/8(土)~8/10(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】8/16(日)~8/18(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)

名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1)マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2)オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ

名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高

名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ

愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
•・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
•・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
•・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
•・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
•名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
•あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
2015年7月・8月の公開情報を調べましたのでご紹介致します。
アニメもありますので、夏休みに家族で楽しんで頂ければ嬉しいです!
『HERO』
ネウストリア大使館の裏通りで女性が車にはねられて死亡し、東京地検城西支部の検事・久利生は事務次官の麻木千佳とともに事故を起こした運転手を取り調べる。そんな2人の前に、かつて久利生の事務官を務めていた雨宮舞子が現れる。死亡した女性が、大阪で検事として活躍している雨宮の追っていた事件の重要な証人だったことから、久利生と雨宮は事件の裏に何かがあると感じ、合同で捜査を開始する。
監督:鈴木雅之
脚本:福田靖
出演:木村拓哉 松たか子 北川景子 佐藤浩市 杉本哲太
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】8/8(土)~8/10(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】8/16(日)~8/18(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】8/29(土)~8/31(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
———————————————————–
『バケモノの子』
「おおかみこどもの雨と雪」の細田守監督が同作以来3年ぶりに送り出すオリジナル長編アニメーション。渋谷の街とバケモノたちが住まう「渋天街(じゅううてんがい)」という2つの世界を交錯させながら、バケモノと少年の奇妙な師弟関係や親子の絆を描く。脚本も細田監督が自ら手がけ、声優には、渋天街のバケモノ・熊徹に役所広司、人間界の渋谷から渋天街に迷い込み、熊徹の弟子となって九太という名前を授けられる主人公の少年に山路和(少年期)と染谷将太(青年期)、ヒロインとなる少女・楓に広瀬すずと豪華キャストが集結している。。
監督:細田守
原作:細田守
声の出演:役所広司 宮崎あおい 染谷将太 広瀬すず 山路和弘
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】7/25(土)~7/27(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】8/1(土)~8/3(月)不明 ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】8/22(土)~8/24(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
———————————————————–
『海街diary』
湘南を舞台に、異母妹を迎えて4人となった姉妹の共同生活を通し、家族の絆を描く。鎌倉に暮らす長女・幸、次女・佳乃、三女・千佳の香田家3姉妹のもとに、15年前に家を出ていった父の訃報が届く。葬儀に出席するため山形へ赴いた3人は、そこで異母妹となる14歳の少女すずと対面。父が亡くなり身寄りのいなくなってしまったすずだが、葬儀の場でも毅然と立ち振る舞い、そんな彼女の姿を見た幸は、すずに鎌倉で一緒に暮らそうと提案する。その申し出を受けたすずは、香田家の四女として、鎌倉で新たな生活を始める。
監督:是枝裕和
脚本:是枝裕和
原作:吉田秋生
出演:綾瀬はるか 長澤まさみ 夏帆 広瀬すず
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】6/27(土)~6/29(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】7/4(土)~7/6(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】7/11(土)~7/13(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
———————————————————–
『ストレイヤーズ・クロニクル』
1990年代の日本で、生まれてくる子どもに突然変異を促して人間の能力を極限まで発達させる実験と、遺伝子操作で動物や昆虫の能力を持つ子どもたちを生みだす実験が秘密裏に行なわれた。20年後、実験により視覚や筋力をそれぞれ異常発達させられた昴らは、特殊能力の代償として精神崩壊の危機におびやかされながら、その解消の鍵を握る外務副大臣・渡瀬から裏の仕事を請けおっていた。ある日、渡瀬を狙う謎の殺人集団アゲハが現われるが、彼らの正体もまた、20年前の実験で生みだされた特殊能力者たちだった。
監督:瀬々敬久
原作:本多孝好
出演:岡田将生 染谷将太 成海璃子 松岡茉優 白石隼也
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】7/12(日)~7/13(月) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
———————————————————–
『ポケモン・ザ・ムービーXY「光輪(リング)の超魔神 フーパ』
旅の途中で「あらゆるものを取り出すことができるリング」を持つ幻のポケモン、フーパと出会ったサトシとピカチュウたち。一緒に旅をすることになった一行は、砂漠の街「デセルシティ」にたどり着く。しかし、そこで100年前に街を破壊したポケモンを封じ込めていた「いましめのツボ」の封印が解かれてしまい、邪気をまとった伝説のポケモンが復活。街を守るため、フーパも自身のリングを使って伝説のポケモンを呼び寄せる。短編「ピカチュウとポケモンおんがくたい」が同時上映。
監督:湯山邦彦
原案:田尻智
声の出演:松本梨花 大谷育江 牧口真幸 梶裕貴 伊瀬茉莉也
上映場所・日時
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】8/1(土)~8/3(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】8/8(土)~8/10(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】8/16(日)~8/18(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)

名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1)マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2)オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ

名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高

名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ

愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
•・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
•・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
•・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
•・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
•名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
•あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
すべては『聞こえ』のために!!
タグ :日本語映画字幕