すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 研修会、勉強会 › ありがとうシンガポール!
2010年04月17日
ありがとうシンガポール!
シンガポールでのVIPセミナー『BestSound Technology』。
最後は、シンガポールやマレーシア観光を写真を中心にご紹介して、このシリーズを完結したいと思います。
やはりシンガポールと言えばマーライオン!熱帯の気候には、口からの水しぶきがオアシスでした。
ここでもシーメンス Bernd Weber社長と記念撮影。
左がシンガポール最高級ホテル ラッフルズホテル。右はシンガポールスリング発祥で有名なロング・バー。
今回宿泊したスイスホテル。以前は世界で一番高いホテルだったらしいです(地上73階、高さ226m)。右は52階からの景色です。
シンガポールのビールと言えば『タイガービール』 味はうん、まあ。名前は最高です!
右はシンガポールの自動販売機。1缶約80円ぐらいです。
イスラム人街でチャイを注文すると、やってくれるパフォーマンス!テイクアウトすると右の様になります。
シンガポールの伊勢丹。円が使えます。その近くで見つけた真っ赤なフェラーリ。
国境を渡り、マレーシア ジョホールバル(日本が、ワールドカップ初出場を決めた地ですね。ジョホールバルの歓喜)へ!
左がイスラム教の寺院 アブ バカール モスクと、右が州の王様が暮していた家 Abu Bakar Royal Museum Johorです。
マレーシア独特のバテックという製法の染物と絵を描く筆です。
初めて見ました!現地マレーシアの車『プロトン』。写真のプロトンは新しいデザインらしく、かっこ良かったです。
Bernd Weber社長が実際につけられていた『BestSound Technology』のバッチを記念に頂けました。
そして関空から『はるか』に乗り無事帰ってきました。
今回のVIPセミナー『BestSound Technology』では、多くの貴重な経験をすることができました。シーメンスの皆様、ガイドスタッフの方、通訳者の方に心より感謝致します。ありがとうございました。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:00│Comments(10)
│研修会、勉強会
この記事へのコメント
シンガポールのチャイにびっくり(゚Д゚;)
あっ!天野さんお誕生日おめでとうございます(o^∀^o)これからも頑張って下さい★
あっ!天野さんお誕生日おめでとうございます(o^∀^o)これからも頑張って下さい★
Posted by 柴いぬ at 2010年04月17日 22:39
お誕生日おめでとう♪♪
またマーライオンのお土産もありがとう!!
おいしくて、おいしくて一瞬でなくなっちゃったよ。
タイガーバームも大事な所に塗ろうと思うよ。デヘヘ・・・
またマーライオンのお土産もありがとう!!
おいしくて、おいしくて一瞬でなくなっちゃったよ。
タイガーバームも大事な所に塗ろうと思うよ。デヘヘ・・・
Posted by ハイタワー at 2010年04月17日 23:56
こんにちは。
見させていただきました。
応援ポチ。
見させていただきました。
応援ポチ。
Posted by ポルコ at 2010年04月18日 11:30
柴いぬさん>
コメントありがとうございます。
実は、あのチャイのパフォーマンス写真がうまく撮れず、3回もやってもらいました。あの方に感謝です。
テイクアウトは、なんだかスーパーボールすくいの入れ物みたいですね!
お祝いありがとうございます!
だた誕生日だろうが、普通の日だろうが、『聞こえ』のために!努力する!という信念は変わらずにいきます!
コメントありがとうございます。
実は、あのチャイのパフォーマンス写真がうまく撮れず、3回もやってもらいました。あの方に感謝です。
テイクアウトは、なんだかスーパーボールすくいの入れ物みたいですね!
お祝いありがとうございます!
だた誕生日だろうが、普通の日だろうが、『聞こえ』のために!努力する!という信念は変わらずにいきます!
Posted by 天野慎介 at 2010年04月18日 12:02
ハイタワーさん>
コメントありがとう!
自分も喜んでもらえて嬉しくて、嬉しくて。
タイガーバームは、使い方を間違えると凶器になります!!
くれぐれも誰かさんの様に○間には塗らないように、、、。
でもハイタワーならやってくれると信じているよ!
コメントありがとう!
自分も喜んでもらえて嬉しくて、嬉しくて。
タイガーバームは、使い方を間違えると凶器になります!!
くれぐれも誰かさんの様に○間には塗らないように、、、。
でもハイタワーならやってくれると信じているよ!
Posted by 天野慎介 at 2010年04月18日 12:09
ポルコさん>
コメントありがとうございます。
皆様の応援が私のビタミン剤です。(竹内文具さん、すみません使わして頂いています。)
私もポルコさんのブログ拝見致します!!
コメントありがとうございます。
皆様の応援が私のビタミン剤です。(竹内文具さん、すみません使わして頂いています。)
私もポルコさんのブログ拝見致します!!
Posted by 天野慎介 at 2010年04月18日 12:18
シンガポールお疲れ様でした。
また4度に渡りブログにて紹介頂いきありがとうございます。
『ひとりひとりの耳に合わせた補聴器を追求』best sound technologyを掲げた弊社の技術が貴社の理念のもとにお役に立てれば光栄です。
今後ともよろしくお願い致します
また4度に渡りブログにて紹介頂いきありがとうございます。
『ひとりひとりの耳に合わせた補聴器を追求』best sound technologyを掲げた弊社の技術が貴社の理念のもとにお役に立てれば光栄です。
今後ともよろしくお願い致します
Posted by 428 at 2010年04月20日 10:53
428さん>
連続でコメントありがとうございます。
こちらこそ貴重な経験をさして頂きありがとうございます。
best sound technologyを更に勉強し『聞こえ』が改善できる様に、私自身全力で努力致します!
連続でコメントありがとうございます。
こちらこそ貴重な経験をさして頂きありがとうございます。
best sound technologyを更に勉強し『聞こえ』が改善できる様に、私自身全力で努力致します!
Posted by 天野慎介
at 2010年04月20日 12:56

シンガポール。いいねぇ。日本と違った文化が楽しめて面白そうですね。フェラーリも見れて良かったね。しかも最新のF612スカリエッティかあ。いいなあ。ほしいなあ。まあプラモデルで我慢するしかないなあ。(笑) プロトン、珍しく知らない車を見つけてきましたね。(笑)
Posted by O-MAN at 2010年07月30日 21:06
O-MANさん>
連続コメントありがとうございます。
あのフェラーリ、最新のF612スカリエッティっていうやつだったんですね!
どおりで人だかりができてわけです。
是非、プラモ作ってください!
プロトン、珍しく知らない車を見つけてきましたね。(笑)>
自分も初めて見ましたので思わず写真撮ってしまいました!世界は広いですね!
連続コメントありがとうございます。
あのフェラーリ、最新のF612スカリエッティっていうやつだったんですね!
どおりで人だかりができてわけです。
是非、プラモ作ってください!
プロトン、珍しく知らない車を見つけてきましたね。(笑)>
自分も初めて見ましたので思わず写真撮ってしまいました!世界は広いですね!
Posted by 天野慎介
at 2010年07月31日 16:47
