すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 研修会、勉強会 › 平成24年度 愛難聴第1回リハビリ講座のお知らせ
2012年04月14日
平成24年度 愛難聴第1回リハビリ講座のお知らせ
補聴器をつうじてお知り合いになれた方から、愛難聴第1回リハビリ講座のお知らせのご案内を頂きましたので、ご紹介致します。
★愛難聴第1回リハビリ講座
聞こえの支援機器を活用しましょう(磁気誘導ループ FM補聴システム)
私達難聴者にとって補聴器はなくてはならない大切なものです。
その聞こえをさらに増幅する機器として磁気誘導ループやFM補聴システムなどがあります。そんなしくみを詳しく知って、
くらしに役立てたいと思います。皆様お誘い合わせの上ご参加下さい。
参加は自由、入場無料です。

クリックしてみて下さい。プログラムなどをご覧いただけます。
★日時 5月20日(日) 13時00~16時まで
★場所 健身会館 3階 大会議室
名古屋市熱田区森後町11-12 JR熱田駅前
詳しい情報や問い合わせ先
補聴器利用研究担当 田中康予さん
FAX 0533-57-5779
主催 特定営利活動法人 愛知県難聴・中途難聴者協会

磁気誘導ループやFM補聴システムの詳しい説明はこちらから、
磁気誘導ループ
より豊かなコニュニケーションへ FMシステム
私は、当日伺うことができませんが難聴や補聴器の理解のために、多くの方が来場されることをお祈りしております。
★愛難聴第1回リハビリ講座
聞こえの支援機器を活用しましょう(磁気誘導ループ FM補聴システム)
私達難聴者にとって補聴器はなくてはならない大切なものです。
その聞こえをさらに増幅する機器として磁気誘導ループやFM補聴システムなどがあります。そんなしくみを詳しく知って、
くらしに役立てたいと思います。皆様お誘い合わせの上ご参加下さい。
参加は自由、入場無料です。

クリックしてみて下さい。プログラムなどをご覧いただけます。
★日時 5月20日(日) 13時00~16時まで
★場所 健身会館 3階 大会議室
名古屋市熱田区森後町11-12 JR熱田駅前
詳しい情報や問い合わせ先
補聴器利用研究担当 田中康予さん
FAX 0533-57-5779
主催 特定営利活動法人 愛知県難聴・中途難聴者協会

磁気誘導ループやFM補聴システムの詳しい説明はこちらから、
磁気誘導ループ
より豊かなコニュニケーションへ FMシステム
私は、当日伺うことができませんが難聴や補聴器の理解のために、多くの方が来場されることをお祈りしております。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:17│Comments(0)
│研修会、勉強会