すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 補聴器メーカー新製品発表 › シーメンスワークショップ2011『D7 Nitro』
2011年02月06日
シーメンスワークショップ2011『D7 Nitro』
★『D7 Nitroニトロ』
こちらも昨年発表されたハイパワー補聴器ニトロSP(耳かけ型)に新たにハイパワー耳あな型が加わりました。

『D7 Nitro ニトロ』の最大の特徴は、パワー(出力)が出ることです!
CIC(超小型耳あな型)でも高度難聴レベルに対応しているそのパワー。フルサイズですと重度難聴も適応聴力となります。
そのパワーの秘密は、

力の出せる大きなレシーバー(音を出すところです)と強力なハウリング(ピーと音が漏れること)抑制機能です。
この2つの機能により、耳あな型でも高度~重度難聴に対応できる出力が可能になりました。
D7 Nitroは、高度~重度難聴でも耳かけ型補聴器ではなく、耳あな型補聴器が欲しい!今までの耳あな型補聴器だと音量感が足りない、ピーとハウリングが鳴ってしまう。という方に特にお勧めの補聴器です。
更にD7 NitroやD7 Motionには新しい機能が追加されました!次回のブログで詳しくお伝えしたいと思います。
Siemens シーメンス★クリックしてみて下さい。今日ご紹介しましたドイツの補聴器メーカー シーメンスのHPです。
すべては『聞こえ』のために!!
こちらも昨年発表されたハイパワー補聴器ニトロSP(耳かけ型)に新たにハイパワー耳あな型が加わりました。
『D7 Nitro ニトロ』の最大の特徴は、パワー(出力)が出ることです!
CIC(超小型耳あな型)でも高度難聴レベルに対応しているそのパワー。フルサイズですと重度難聴も適応聴力となります。
そのパワーの秘密は、
力の出せる大きなレシーバー(音を出すところです)と強力なハウリング(ピーと音が漏れること)抑制機能です。
この2つの機能により、耳あな型でも高度~重度難聴に対応できる出力が可能になりました。
D7 Nitroは、高度~重度難聴でも耳かけ型補聴器ではなく、耳あな型補聴器が欲しい!今までの耳あな型補聴器だと音量感が足りない、ピーとハウリングが鳴ってしまう。という方に特にお勧めの補聴器です。
更にD7 NitroやD7 Motionには新しい機能が追加されました!次回のブログで詳しくお伝えしたいと思います。
Siemens シーメンス★クリックしてみて下さい。今日ご紹介しましたドイツの補聴器メーカー シーメンスのHPです。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(0)
│補聴器メーカー新製品発表