すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 研修会、勉強会 › 『BestSound Technology』
2010年04月12日
『BestSound Technology』
昨日、シンガポールから帰国しました。
今回開催された、ドイツの補聴器メーカー シーメンスのVIPセミナー『BestSound Technology』(新製品、工場見学、観光など)について数回に分けてブログでご紹介したいと思います。
まず最初は、まじめに補聴器(新製品)のお話です。


『BestSound Technology』
シーメンスが今年に発表する最新の補聴器(耳穴型から耳掛け型からのフルラインナップです。)です。現在のところ日本での発売時期は未定ですが、数月後には動きがあるはずです。
アジア各国から集まったVIP方々と一緒に出席した、BestSound Technologyパーティの中で新しい補聴器の大きな3つの新しいTechnologyの発表がありました。
細部まで説明はなかったので、私もすべてを理解していないところがあります。しっかりとしたお話は、日本で開催されるであろうセミナーの後さらに補足致します。
★スピーチフォーカス
例えば、従来の指向性では車を運転している時、後ろの席から声をかけられた時などは、ほとんど声が入りませんでした。
(基本的に指向性という機能は、使う方が向いている正面の方向の声を聞きやすくし、後方などの音はかなり抑えます。)
スピーチフォーカスでは、上記の状況化でも後方の声を聞きやすくし、さらに車の走るタイヤの音などは抑えます。
指向性の弱点だった後方からの声も聞きやすくする進化した指向性です。
★フィードバックストッパー
最大25dBの利得を出すことを可能にした、新しいハウリング抑制機能です。
逆位相機能と周波数変換でより強力にハウリングを抑えます。
★サウンドラーニング2.0
スピーチ、音楽、雑音と3つ環境を分け、その環境に応じて利得、周波数、雑音抑制、ハウリング抑制を補聴器自身が、自動的に切り替えます。
またtek(リモコン)のボリュームやプログラムを使うと、その使い方を記憶し、自動的に使用者の好みの音質に成長します。
例えば、1番の会話プログラムより2番の雑音プログラムの方がよく使う、いつも2番のプログラムに変更するという場合は、1番のプログラムのボタンを押しても、2番の雑音プログラムになります。
色々書きましたが、簡単に言うと使えば使うほどその方の好みの音に成長する機能です。


さらに耳掛け型に電池充電システムや新しいピュアの中に、ピュアスペシャルエディション(特別なピュア 2段目の写真左です。)
今回のBestSound Technologyパーティだけでは、ベールに包まれている部分があります。
ただ世界に先駆けて(AAAより先です!)新製品の情報を聞けたことは、正直嬉しかったです。
新しい機能。電池充電システム。ピュアスペシャルエディション。
本当に楽しみな補聴器です。早く詳しい機能を知りたいです!
次回のブログでは、BestSound Technologyパーティで多くのVIPの方とお会いできました。
その様子を写真と共にご紹介致します。
すべては『聞こえ』のために!!
今回開催された、ドイツの補聴器メーカー シーメンスのVIPセミナー『BestSound Technology』(新製品、工場見学、観光など)について数回に分けてブログでご紹介したいと思います。
まず最初は、まじめに補聴器(新製品)のお話です。
『BestSound Technology』
シーメンスが今年に発表する最新の補聴器(耳穴型から耳掛け型からのフルラインナップです。)です。現在のところ日本での発売時期は未定ですが、数月後には動きがあるはずです。
アジア各国から集まったVIP方々と一緒に出席した、BestSound Technologyパーティの中で新しい補聴器の大きな3つの新しいTechnologyの発表がありました。
細部まで説明はなかったので、私もすべてを理解していないところがあります。しっかりとしたお話は、日本で開催されるであろうセミナーの後さらに補足致します。
★スピーチフォーカス
例えば、従来の指向性では車を運転している時、後ろの席から声をかけられた時などは、ほとんど声が入りませんでした。
(基本的に指向性という機能は、使う方が向いている正面の方向の声を聞きやすくし、後方などの音はかなり抑えます。)
スピーチフォーカスでは、上記の状況化でも後方の声を聞きやすくし、さらに車の走るタイヤの音などは抑えます。
指向性の弱点だった後方からの声も聞きやすくする進化した指向性です。
★フィードバックストッパー
最大25dBの利得を出すことを可能にした、新しいハウリング抑制機能です。
逆位相機能と周波数変換でより強力にハウリングを抑えます。
★サウンドラーニング2.0
スピーチ、音楽、雑音と3つ環境を分け、その環境に応じて利得、周波数、雑音抑制、ハウリング抑制を補聴器自身が、自動的に切り替えます。
またtek(リモコン)のボリュームやプログラムを使うと、その使い方を記憶し、自動的に使用者の好みの音質に成長します。
例えば、1番の会話プログラムより2番の雑音プログラムの方がよく使う、いつも2番のプログラムに変更するという場合は、1番のプログラムのボタンを押しても、2番の雑音プログラムになります。
色々書きましたが、簡単に言うと使えば使うほどその方の好みの音に成長する機能です。
さらに耳掛け型に電池充電システムや新しいピュアの中に、ピュアスペシャルエディション(特別なピュア 2段目の写真左です。)
今回のBestSound Technologyパーティだけでは、ベールに包まれている部分があります。
ただ世界に先駆けて(AAAより先です!)新製品の情報を聞けたことは、正直嬉しかったです。
新しい機能。電池充電システム。ピュアスペシャルエディション。
本当に楽しみな補聴器です。早く詳しい機能を知りたいです!
次回のブログでは、BestSound Technologyパーティで多くのVIPの方とお会いできました。
その様子を写真と共にご紹介致します。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 11:24│Comments(4)
│研修会、勉強会
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。
そして4日間大変お疲れ様でした。
天野さんに喜んでいただけて本当に嬉しい限りです。
新製品は詳細が決まり次第一番に説明に行かせますのでどうぞ楽しみにしていてください。
私も天野さんとお知り合いになれて本当に嬉しく思います。
また今後ともよろしくお願いします。
今度お会いした時はシンガポール話に花を咲かせましょう!!
そして4日間大変お疲れ様でした。
天野さんに喜んでいただけて本当に嬉しい限りです。
新製品は詳細が決まり次第一番に説明に行かせますのでどうぞ楽しみにしていてください。
私も天野さんとお知り合いになれて本当に嬉しく思います。
また今後ともよろしくお願いします。
今度お会いした時はシンガポール話に花を咲かせましょう!!
Posted by 桑原匠生 at 2010年04月12日 22:41
桑原匠生さん>
コメントありがとうございます。
とても楽しく、勉強になった4日間でした。桑原さん含め、シーメンスの皆様に心より感謝致します。ありがとうございました。
はい!私も桑原さんとお話ができ、本当に嬉しかったです。またセミナーなどでゆっくりお話(カモメなど)して下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
とても楽しく、勉強になった4日間でした。桑原さん含め、シーメンスの皆様に心より感謝致します。ありがとうございました。
はい!私も桑原さんとお話ができ、本当に嬉しかったです。またセミナーなどでゆっくりお話(カモメなど)して下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 天野慎介 at 2010年04月13日 09:25
天野さん
お手紙届きました!
感激です!
ご丁寧にどうもありがとうございました!!
桑原
お手紙届きました!
感激です!
ご丁寧にどうもありがとうございました!!
桑原
Posted by 桑原匠生 at 2010年04月15日 22:52
桑原匠生さん>
コメントありがとうございます。
シンガポールでは本当にお世話になりました。お礼をしたく、お葉書を書きました。
今後とも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
シンガポールでは本当にお世話になりました。お礼をしたく、お葉書を書きました。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 天野慎介
at 2010年04月16日 16:59
