すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 子どものための補聴器情報 › もっと子どもさんが『笑顔』になるお店に!!
2010年07月11日
もっと子どもさんが『笑顔』になるお店に!!
私、自身子どもと難聴、補聴器に力を入れています!
以前のライブドアブログでも、このブログでも子どもと難聴、補聴器について多くの記事を書いてきました。
小児難聴の補聴器装用は、言語発達においてとても重要だからです。まさにその子の人生がかかっているとも思います。
しかし、あいち補聴器センターは子どもさんに優しい、来店しやすいお店とはまだまだ言えず、もっと子どもさんが気軽に来店しやすいデスプレイなどお店作りをしたい!と以前から思っていました。
そして、


今まで発表したデコ補聴器を店内で飾ることにしました。
当店にお見えになる子どもさん達から、
こんなキレイな補聴器ならつけたい!私もデコ補聴器やってみようかな!補聴器隠すじゃなくて、デコって見せちゃおうかな!
など嬉しいお声を頂いております。本当に嬉しいし、自分の補聴器が大好きになるきっかけになればと思います。
さらに、


少しでもリラックスできるように、待合の本棚にどうぶつやきょうりゅうの絵本を置くことにしました。
待ち時間の間に、今日はペンギンさん、次回はゾウさんを読もうみたいという感じになって、少しでも補聴器屋さんに来たくなるように(多くの子どもさんは、色々な理由で補聴器を最初はつけたがらない、お店に行きたがらないです。)という願いがあります。
今回は幼児向けの本ですが、これからもう少し大きなこども向けの本を増やしていこうと思います。
今後も、もっと子どもさんに優しい、来やすい店作りをどんどんしていこうと思います!補聴器を通じて子どもさんの『聞こえ』が改善し『笑顔』になるように!!
すべては『聞こえ』のために!!
以前のライブドアブログでも、このブログでも子どもと難聴、補聴器について多くの記事を書いてきました。
小児難聴の補聴器装用は、言語発達においてとても重要だからです。まさにその子の人生がかかっているとも思います。
しかし、あいち補聴器センターは子どもさんに優しい、来店しやすいお店とはまだまだ言えず、もっと子どもさんが気軽に来店しやすいデスプレイなどお店作りをしたい!と以前から思っていました。
そして、
今まで発表したデコ補聴器を店内で飾ることにしました。
当店にお見えになる子どもさん達から、
こんなキレイな補聴器ならつけたい!私もデコ補聴器やってみようかな!補聴器隠すじゃなくて、デコって見せちゃおうかな!
など嬉しいお声を頂いております。本当に嬉しいし、自分の補聴器が大好きになるきっかけになればと思います。
さらに、
少しでもリラックスできるように、待合の本棚にどうぶつやきょうりゅうの絵本を置くことにしました。
待ち時間の間に、今日はペンギンさん、次回はゾウさんを読もうみたいという感じになって、少しでも補聴器屋さんに来たくなるように(多くの子どもさんは、色々な理由で補聴器を最初はつけたがらない、お店に行きたがらないです。)という願いがあります。
今回は幼児向けの本ですが、これからもう少し大きなこども向けの本を増やしていこうと思います。
今後も、もっと子どもさんに優しい、来やすい店作りをどんどんしていこうと思います!補聴器を通じて子どもさんの『聞こえ』が改善し『笑顔』になるように!!
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(4)
│子どものための補聴器情報
この記事へのコメント
良い企画ですね。
窓や入り口にも飾りがあるとより雰囲気も変わるんじゃないでしょうか。
何かお役に立てる事があればと思います。
いつでもお電話下さい。
窓や入り口にも飾りがあるとより雰囲気も変わるんじゃないでしょうか。
何かお役に立てる事があればと思います。
いつでもお電話下さい。
Posted by 428 at 2010年07月13日 15:30
おひさです。
かわいいデコ補聴器がたくさんできましたね!
絵本ですかぁ~♪
ぬいぐるみは?
お店作り、わくわくしますね★
かわいいデコ補聴器がたくさんできましたね!
絵本ですかぁ~♪
ぬいぐるみは?
お店作り、わくわくしますね★
Posted by yamamoto♪ at 2010年07月13日 16:30
428 さん>
コメントありがとうございます。
なるほど窓や入り口にも飾りの発想はなかったです、、。
はい!是非今度一緒に考えて下さい!
より良いお店に、笑顔になれるお店にしていきたいです!
コメントありがとうございます。
なるほど窓や入り口にも飾りの発想はなかったです、、。
はい!是非今度一緒に考えて下さい!
より良いお店に、笑顔になれるお店にしていきたいです!
Posted by 天野慎介
at 2010年07月13日 20:25

yamamoto♪さん>
コメントありがとうごいます。
お久しぶりです。ぬいぐるみは、オッティー君はいますが、まだロロ君はいないですね、、。かわいい子を今度探してきます!
はい!笑顔になってほしいと考えながらの店作りはめちゃくちゃ楽しいです!
コメントありがとうごいます。
お久しぶりです。ぬいぐるみは、オッティー君はいますが、まだロロ君はいないですね、、。かわいい子を今度探してきます!
はい!笑顔になってほしいと考えながらの店作りはめちゃくちゃ楽しいです!
Posted by 天野慎介
at 2010年07月13日 20:27
