プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 補聴器Q&A › 耳の身体障害者手帳があると聞いたのですが?

2011年07月16日

耳の身体障害者手帳があると聞いたのですが?

Q、耳の身体障害者手帳があると聞いたのですが?

A、聴力レベルに応じて聴覚の障害手帳の申請が可能です。

障害の程度により、国が定めた基準に従って身体障害者手帳の交付を受けることができます。身体障害者手帳を取得すると、様々な公的制度を活用できます。

聴覚障害の場合、6級、4級、3級、2級の4段階に分かれています。聴力検査または語音明瞭度検査を行い、その結果で該当する等級の身体障害者手帳が交付されます。(検査は耳鼻科医にて行われます。)


交付基準は、次のとおりです。


耳の身体障害者手帳があると聞いたのですが?

等級               交 付 基 準

6級  両耳とも平均聴力レベルが70dB以上又は平均聴力レベルが50dB以上90dB以上の場合

4級  両耳とも平均聴力レベルが80dB以上又は両耳による最良語音明瞭度が50%以下

3級  両耳とも平均聴力レベルが90dB以上

2級  両耳とも平均聴力レベルが100dB以上

身体障害者手帳を取得するには、

・市町村の障害福祉担当課で、手帳交付の診断書の用紙等をもらいます。
・指定の耳鼻科にて検査を受け、診断書を作成してもらいます。
・この診断書と必要書類を居住地の市町村障害福祉担当課に提出します。
・県の審査を経て、身体障害者手帳が交付されます。
こうした手続きを経るため申請から交付まで、1ヶ月程度かかることもあります。

提出書類など異なる場合もありますので、詳細は、必ず居住地の市町村の障がい福祉担当課 にお問い合せください。


岡崎市の障がい福祉課の身体障害者手帳についてのホームページです。http://www.city.okazaki.aichi.jp/menu2071.html


耳の障害手帳で申請可能な主なサービスについてはこちらから、

『岡崎市役所からの情報』 2010年 

まずはお住まいの居住地の市町村の障がい福祉担当課 にお問い合せください。

さらにこんなことが知りたい?!場合は、あいち補聴器センターにご来店頂くかTEL&FAX:0564-24-4733 E-mail:hp39@aichi-hochoki.com にてご質問下さい。


次回は、身体障害者手帳を使っての補装具(補聴器も含む)の申請についてご説明いたします。


すべては『聞こえ』のために!!




同じカテゴリー(補聴器Q&A)の記事画像
あいち補聴器センター メールマガジン  vol.18【知っていますか?補聴器電池の種類】
東愛知新聞連載 第41回 「知っていますか?補聴器電池の種類」
東海愛知新聞連載  第17回「カンタン操作!ポケット型補聴器」
東愛知新聞 連載第34回目 「知っていました?補聴器は非課税です」
補聴器は非課税です
磁気誘導ループ(Tコイル)ってなんですか?
同じカテゴリー(補聴器Q&A)の記事
 あいち補聴器センター メールマガジン vol.18【知っていますか?補聴器電池の種類】 (2014-11-19 20:15)
 東愛知新聞連載 第41回 「知っていますか?補聴器電池の種類」 (2014-11-04 17:11)
 東海愛知新聞連載  第17回「カンタン操作!ポケット型補聴器」 (2014-10-17 20:16)
 東愛知新聞 連載第34回目 「知っていました?補聴器は非課税です」 (2014-04-03 14:09)
 補聴器は非課税です (2014-03-30 20:07)
 磁気誘導ループ(Tコイル)ってなんですか? (2013-07-05 20:06)

Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(0)補聴器Q&A
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。