すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 耳よりな話 › ご存知ですか?テレビ字幕
2010年09月30日
ご存知ですか?テレビ字幕
ご存知ですか?
新聞のテレビ欄に 字 と記載されている番組は、字幕放送で見ることができます。

写真の赤丸した字というマークです。

そして、皆様のテレビのリモコンのメニューから字幕設定をオンにして頂くと、

画面に字幕が出ます!すべての言葉には字幕はつきませんが、話の流れや要点はつかめると思います。
※ただすべてのテレビが、この字幕設定ができるとは限りません。一度テレビの説明書で確認をお願い致します。
最近は、ワイヤレス補聴器の登場によりテレビの聞えも改善されてきましたが、字幕で聞くテレビも理解にはとても有効だと感じます。もちろんあいち補聴器センターのテレビも字幕対応で見ていただけます!
今後、すべての番組で字幕対応になることを、テレビ欄に字のマークが溢れることを期待します!
すべては『聞こえ』のために!!
新聞のテレビ欄に 字 と記載されている番組は、字幕放送で見ることができます。
写真の赤丸した字というマークです。
そして、皆様のテレビのリモコンのメニューから字幕設定をオンにして頂くと、
画面に字幕が出ます!すべての言葉には字幕はつきませんが、話の流れや要点はつかめると思います。
※ただすべてのテレビが、この字幕設定ができるとは限りません。一度テレビの説明書で確認をお願い致します。
最近は、ワイヤレス補聴器の登場によりテレビの聞えも改善されてきましたが、字幕で聞くテレビも理解にはとても有効だと感じます。もちろんあいち補聴器センターのテレビも字幕対応で見ていただけます!
今後、すべての番組で字幕対応になることを、テレビ欄に字のマークが溢れることを期待します!
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(6)
│耳よりな話
この記事へのコメント
このような情報はいいですよね。
まだまだ知らない人はいらっしゃると思います。
私も天野さんを見習って、もっとブログを盛り上げていこうと思いました(^o^)
まだまだ知らない人はいらっしゃると思います。
私も天野さんを見習って、もっとブログを盛り上げていこうと思いました(^o^)
Posted by FCC_HIRO at 2010年10月01日 11:50
本当に字幕は助かります。目が悪くて字が読めないとダメですけどねぇ。(笑) もっとブログを盛り上げていこうと思いました(^o^)> 補聴器を使ってる身として、嬉しいですね。 補聴器以外のブログ記事でも遊び心をもって楽しんじゃえばいいと思いますけどね。(笑) 天野さん、お客様の声の趣味 特技コーナーの更新が見たいなあ。 発動機とか卓球とか何でもいい。 同じ難聴の身であるから勇気をもらえる。これが1番の楽しみですよ。(笑)
Posted by O-MAN at 2010年10月01日 20:18
FCC_HIRO さん>
コメントありがとうございます。
はい!簡単な操作で、字幕がでる!本当に今のテレビは便利だと感じます。
今後もこういった情報発信を続けていきたいと思っております!!
お互い『聞こえ』のために頑張っていきましょう!!
コメントありがとうございます。
はい!簡単な操作で、字幕がでる!本当に今のテレビは便利だと感じます。
今後もこういった情報発信を続けていきたいと思っております!!
お互い『聞こえ』のために頑張っていきましょう!!
Posted by 天野慎介 at 2010年10月02日 12:18
O-MANさん>
コメントありがとうございます。
字幕は本当に便利ですが、まだあまり知られていないのでこうやって情報発信していきます!
天野さん、お客様の声の趣味 特技コーナーの更新が見たいなあ。 発動機とか卓球とか何でもいい。 同じ難聴の身であるから勇気をもらえる。これが1番の楽しみですよ。(笑) >
そうですね。できるだけ頑張っているのですが、すべての方が紹介OKとは限らないのでなかなか難しいです。ただ近日中に凄い特技の方をご紹介できそうです!
コメントありがとうございます。
字幕は本当に便利ですが、まだあまり知られていないのでこうやって情報発信していきます!
天野さん、お客様の声の趣味 特技コーナーの更新が見たいなあ。 発動機とか卓球とか何でもいい。 同じ難聴の身であるから勇気をもらえる。これが1番の楽しみですよ。(笑) >
そうですね。できるだけ頑張っているのですが、すべての方が紹介OKとは限らないのでなかなか難しいです。ただ近日中に凄い特技の方をご紹介できそうです!
Posted by 天野慎介 at 2010年10月02日 12:21
ただ近日中に凄い特技の方をご紹介できそうです!> 本当ですか。 すごい楽しみだなあ。 中国雑技団とかかなあ。(笑) あいち補聴器センターのお客さん、お客様の声へどんどん応募してください。(笑)
Posted by O-MAN at 2010年10月02日 15:52
O-MANさん>
いつもコメントありがとうございます。
岡崎でかなり有名な方の特技というか、素晴らしい作品です!
乞うご期待を!
いつもコメントありがとうございます。
岡崎でかなり有名な方の特技というか、素晴らしい作品です!
乞うご期待を!
Posted by 天野慎介
at 2010年10月04日 12:10
