プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

2014年06月12日

AHA(aichi hearing aid center)ニュースレター19号をお送りしました!

もっと聞こえのお役に立ちたい!

という思いから3年以上発行しているAHA(aichi hearing aid center)ニュースレター 第19号をお送りしました!


AHA(aichi hearing aid center)ニュースレター19号をお送りしました!

AHA(aichi hearing aid center)ニュースレター19号をお送りしました!

今回は、6月といえば6月6日 補聴器の日、日本語映画字幕、補聴器は非課税です!

の3本立てです!

※なんだか日曜6時30分のサ〇エさんみたいですね!(笑)


AHA(aichi hearing aid center)ニュースレター19号をお送りしました!


詳しくは、

東愛知新聞連載 第35回 「ご存知ですか?6月6日は補聴器の日」

東海愛知新聞連載  第12回「ご存知ですか?補聴器は非課税です!」


また定期的に、岡崎の良い所を紹介しているぶらり岡崎は、


AHA(aichi hearing aid center)ニュースレター19号をお送りしました!

今回は、岡崎市民の集いの場。

岡崎市図書館交流プラザ Libra(りぶら)


これからも聞こえのお役に立つ情報、楽しい!情報を発信していきます!!


今までのニュースレターはこちらからダウンロードできます!!

AHA(aichi hearing aid center)ニュースレター19号をお送りしました!



すべては『聞こえ』のために!!





同じカテゴリー(失敗しない補聴器選び)の記事画像
ぶらり補聴器6 【オーティコン】
東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか
第9回 「聞こえない悩み解決へ!inおかざき」にて講演致します!
東愛知新聞連載 第45回 「補聴器と集音器はどう違うの?」
第25回 岡崎まちゼミのあいち補聴器センターの講座です
AHA(aichi hearing aid center)ニュースレター21号をお送りしました!
同じカテゴリー(失敗しない補聴器選び)の記事
 ぶらり補聴器6 【オーティコン】 (2015-10-11 15:30)
 東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか (2015-10-03 10:14)
 第9回 「聞こえない悩み解決へ!inおかざき」にて講演致します! (2015-06-23 20:17)
 日曜・祝日に受診可能な耳鼻咽喉科【2015年6月】のお知らせ (2015-06-06 12:50)
 日曜・祝日に受診可能な耳鼻咽喉科【岡崎市4月】のお知らせ (2015-04-04 12:32)
 東愛知新聞連載 第45回 「補聴器と集音器はどう違うの?」 (2015-03-05 17:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。