すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › その他 › デコ補聴器の優しい輪
2012年05月01日
デコ補聴器の優しい輪
5月5日 こどもの日は、デコ補聴器で笑顔になっちゃおう!
東三河のブログサイトのどすごいブログ主催の第3回どすごいTOWNフェスタにデコ補聴器が出展します!詳しくは、
第3回どすごいTOWNフェスタにデコ補聴器が出展します!
実は、出展にあたり問題がありました。
昨年から何度もキラキラ★デコ補聴器を作ってみよう!のイベントを開催しており、お店に補聴器のダミーがほとんどなくなってしまっていたのです、、。
このままでは、出展できない、、。子ども達にデコ補聴器作りを体験してもらえない、、。
どうしようか考え、
こども達の笑顔のために!補聴器や難聴理解のために!必要なくなった補聴器のダミーを送って頂けませんか。
と多くの補聴器メーカーさんやお世話になっております補聴器販売店に、お願いしたところ、

こんなにも沢山送っていただけました!
本当に、本当にありがとうございます。
デコ補聴器は多くの方や企業に支えられ、思いを理解して頂いていると実感しております。
こどもの日は、子ども達にデコ補聴器をつうじて『笑顔』になってもらえるように努力します!
東三河のブログサイトのどすごいブログ主催の第3回どすごいTOWNフェスタにデコ補聴器が出展します!詳しくは、
第3回どすごいTOWNフェスタにデコ補聴器が出展します!
実は、出展にあたり問題がありました。
昨年から何度もキラキラ★デコ補聴器を作ってみよう!のイベントを開催しており、お店に補聴器のダミーがほとんどなくなってしまっていたのです、、。
このままでは、出展できない、、。子ども達にデコ補聴器作りを体験してもらえない、、。
どうしようか考え、
こども達の笑顔のために!補聴器や難聴理解のために!必要なくなった補聴器のダミーを送って頂けませんか。
と多くの補聴器メーカーさんやお世話になっております補聴器販売店に、お願いしたところ、

こんなにも沢山送っていただけました!
本当に、本当にありがとうございます。
デコ補聴器は多くの方や企業に支えられ、思いを理解して頂いていると実感しております。
こどもの日は、子ども達にデコ補聴器をつうじて『笑顔』になってもらえるように努力します!
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:20│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
たくさん集まりましたね。これもきっと天野さんのお人柄のおかげですよ。補聴器への熱意が、みんなに伝わってるんです。すてきですね。応援してます。
Posted by ゆゆ at 2012年05月03日 09:31
ゆゆさん>
コメントありがとうございます。
本当にデコ補聴器は、多くの方に支えられていると実感しています!
私だけでなく、共感していただいている方の思いも一緒に、明日子ども達に笑顔を届けたいと思います!
コメントありがとうございます。
本当にデコ補聴器は、多くの方に支えられていると実感しています!
私だけでなく、共感していただいている方の思いも一緒に、明日子ども達に笑顔を届けたいと思います!
Posted by 天野慎介
at 2012年05月04日 09:00
