プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 補聴器メーカー新製品発表 › 高度・重度難聴者への補聴器フィッテングにおける症例検証

2011年10月04日

高度・重度難聴者への補聴器フィッテングにおける症例検証

前回ご紹介しましたスイスの補聴器メーカー フォナックの新製品セミナーの中で、

『高度・重度難聴者への補聴器フィッテングにおける症例検証』


とい議題でパネルディスカッションも開催されました。


高度・重度難聴者への補聴器フィッテングにおける症例検証

私もパネラーの1人として参加致しました。
(左から2番目です)

高度・重度難聴の補聴器フィッテングは本当に個人差が大きいと感じます。

補聴器を使われてもほとんど会話の聞き取りに効果が出ない方、車の音などが聞こえるので危険防止のために使われている方、逆に補聴器を使うと会話ももちろんのこと電話やテレビも聞き取れるという方もいらっしゃいます。


なので答えは1つではなく、その方の聞こえや補聴器を使われる目的に合わせてフィッテングを行うことがとても重要だと感じます。


パネルディスカッションでは、装用耳の決定方法、器種の決定方法、補聴器の装用効果、サウンドリカバーをどうフィッテングにいかすのか、聴覚保護について、など多くの議題について補聴器業界の大先輩の方々と意見交換ができました。


そして補聴器業界の大先輩の方々、メーカーのフォナックもお客様の聞こえを1番に考え、その方に合わせて(子どもと大人では調整などは変わっていく)フィッテングを行うという根っこの部分は同じ意見でした。


各お店でフィッテングのアプローチや方法は違ってくると思います。しかし『聞こえ』のために!『聞こえ』を改善したい!という思いは一緒です。

その思いを共有できたこの時間は、補聴器業界の更なる発展のためにもとっても良かったことではないかなと感じました。



高度・重度難聴者への補聴器フィッテングにおける症例検証

補聴器メーカーさん、補聴器業界の大先輩の方々、セミナーに出席された補聴器業界の方々と『聞こえ』についてお話できたことは本当に私にとっても大きな刺激と更なる補聴器フィッテングの向上へのヒントを頂けました。


このパネルディスカッションで学んだことを今後の日々の仕事に活かしていきます!


次回は、パネルディスカッションの中座で私が昨年から始めた笑顔になれる『デコ補聴器』について発表さして頂けましたのでデコ補聴器に対する思いを書きたいと思います。


すべては『聞こえ』のために!!




タグ :フォナック

同じカテゴリー(補聴器メーカー新製品発表)の記事画像
iPhoneと繋がる補聴器「GNリサウンド・リンクス」
スーパーパワー補聴器 「GNリサウンド・マグナ」
小児用補聴器 「センセイ」
新しい補聴支援システム「ロジャー  Roger」
デザインを魅せる補聴器「インシオ クール」
ブラックカナル
同じカテゴリー(補聴器メーカー新製品発表)の記事
 iPhoneと繋がる補聴器 「GNリサウンド・リンクス」 (2014-06-24 20:05)
 スーパーパワー補聴器  「GNリサウンド・マグナ」 (2014-05-23 20:16)
 小児用補聴器 「センセイ」 (2014-03-28 20:10)
 新しい補聴支援システム「ロジャー  Roger」 (2013-12-13 20:03)
 デザインを魅せる補聴器「インシオ クール」 (2013-09-08 20:13)
 ブラックカナル (2013-08-19 20:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。