プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › チャリティー › 第20回NPOミニ里親会 お年玉チャリティーコンサート

2010年01月19日

第20回NPOミニ里親会 お年玉チャリティーコンサート

僕には補聴器の師匠が三人います。


社長、秋山さん、けんさん。

第20回NPOミニ里親会 お年玉チャリティーコンサート

フォルクローレをこよなく愛する師匠 けんさんに誘っていただき、第20回NPOミニ里親会 お年玉チャリティーコンサートを見てきました。

僕はチャリティーコンサートを見るのは初めてでしたが、アットホームでみんなで参加し、みんなで作るコンサートでした。

音楽は、本格的なクラシックから韓国の歌と太鼓もあり、あっとゆう間の2時間でした。

第20回NPOミニ里親会 お年玉チャリティーコンサート


もちろん師匠のフォルクローレのバンド『Grupo Noticias』もかっこ良かったです!

南米音楽は、少し哀愁があると思うのですが、師匠の重厚なヴォーカルが良さをさらに引き出していて圧倒的な迫力がありました。

やっぱり生は違いますね!

第20回NPOミニ里親会 お年玉チャリティーコンサート


最後は出演者の方、会場のみなさん一緒(僕も歌いました。)にたんぽぽんを合唱。


今後できればチャリティーに積極的に参加し多くを学びたい!と思うコンサートでした。
けんさん、すばらしいチャリティーコンサートに誘って頂きありがとうございました。


              すべては『聞こえ』のために!!


同じカテゴリー(チャリティー)の記事画像
世界の子ども達の聞こえを救おう!!スターキー×あいち補聴器センター補聴器寄付
2013園山バンドツアーin岡崎のお知らせ
さくらピア トワイライトライヴ
第4回 桑名みみ祭り開催のお知らせ
モンキーマジック
音あそびを終えて
同じカテゴリー(チャリティー)の記事
 世界の子ども達の聞こえを救おう!!スターキー×あいち補聴器センター補聴器寄付 (2014-05-15 20:03)
 2013園山バンドツアーin岡崎のお知らせ (2013-10-24 20:11)
 さくらピア トワイライトライヴ (2012-10-22 20:07)
 東日本大震災への義援金のお礼 (2012-05-24 20:17)
 第4回 桑名みみ祭り開催のお知らせ (2012-03-20 20:16)
 モンキーマジック (2012-03-06 20:15)

Posted by 天野慎介 at 08:00│Comments(0)チャリティー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。