すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 耳よりな話 › 耳と健康フォーラムのお知らせ
2011年02月25日
耳と健康フォーラムのお知らせ
今年も3月3日の耳の日が近づいて来ました!
耳の日に名古屋で開催される市民講座をご紹介致します。

中日新聞主催 『耳と健康フォーラム』
日時 2011年3月3日(木) 13:00開演 16:00終演
場所 ナディアパーク3階 デザインホール
内容 講演「知っておきたい耳の病気と難聴、耳鳴り」柘植勇人先生(名古屋第一赤十字病院耳鼻咽喉科部長)
▽協賛社プレゼンテーション(シーメンスヒヤリングインスツルメンツ)
▽トークショー「笑いは百薬の長」蟹江篤子さん(フリーアナウンサー)
※ドイツの補聴器メーカー シーメンスが協賛しております。
今回のフォーラムは、すでに申し込みが終了しております。ご紹介が遅くなり申し訳ありません。
昨年も市民講座があり私も出席しました。こういった取り組みは難聴や補聴器の理解に繋がると思います。今後ももっと一般の方も手軽に難聴や補聴器の話が聞ける場が増えることを願っております。
すべては『聞こえ』のために!!
耳の日に名古屋で開催される市民講座をご紹介致します。

中日新聞主催 『耳と健康フォーラム』
日時 2011年3月3日(木) 13:00開演 16:00終演
場所 ナディアパーク3階 デザインホール
内容 講演「知っておきたい耳の病気と難聴、耳鳴り」柘植勇人先生(名古屋第一赤十字病院耳鼻咽喉科部長)
▽協賛社プレゼンテーション(シーメンスヒヤリングインスツルメンツ)
▽トークショー「笑いは百薬の長」蟹江篤子さん(フリーアナウンサー)
※ドイツの補聴器メーカー シーメンスが協賛しております。
今回のフォーラムは、すでに申し込みが終了しております。ご紹介が遅くなり申し訳ありません。
昨年も市民講座があり私も出席しました。こういった取り組みは難聴や補聴器の理解に繋がると思います。今後ももっと一般の方も手軽に難聴や補聴器の話が聞ける場が増えることを願っております。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(0)
│耳よりな話