すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 失敗しない補聴器選び › いよいよ明日朝10時『まちゼミ』受付開始です!!
2011年01月21日
いよいよ明日朝10時『まちゼミ』受付開始です!!
今日、FMおかざきにて第17回『まちゼミ』とあいち補聴器センター まちゼミ講座のPRを終えてきました!

今回から新たな試みとしてまちゼミ参加者の方にお得なクーポンのことや開催日時、受付方法などを緊張しましたがお伝えすることができました。
まちゼミについて詳しくは、得する街のゼミナール『まちゼミ』ホームページ
そしていよいよ明日1月22日(土)から第17回まちゼミ受付開始です!!

(岡崎市にお住まいの方に明日の中日新聞朝刊に写真のチラシが折り込まれます。是非ご覧下さい。)
過去最大の54店舗が参加され、のべ80講座が開催されます。
もちろんあいち補聴器センターも参加致します!
あいち補聴器センターの講座受付は明日の朝10時からですが、どんな講座なのがブログにて先行紹介致します。
★講座番号20 はじめての補聴器講座

補聴器とはどんなもの?いくらぐらいするの?本当に効果があるの?など本当に知りたい補聴器情報満載の講座です。子どものための補聴器、デコ補聴器情報もあります。
★日時 1月29日(土) 2月5日(土) 14:00~15:00
★定員 各講座5名
★対象 少しでも聞こえに不自由を感じている方、そのご家族の方
★会場 あいち補聴器センター 岡崎市吹矢町69(駐車場4台あり)

参加費は無料です。参加申し込みは、必ずお電話かFAXにてお願い致します。
℡&Fax 0564-24-4733
(お電話は、10時~5時まで。Faxは24時間受付可能です。)
※申し訳ありませんが参加受付は、明日の朝10時からとなっております。お間違えなくお願い致します。
まずは補聴器とはどんなものか知りたい!どんなことが分からないのか分からないが、補聴器に興味がある!子どものために補聴器情報を知りたい!という方に特にお勧めです。
明日、受付をお待ちしております。宜しくお願い致します。
すべては『聞こえ』のために!!
今回から新たな試みとしてまちゼミ参加者の方にお得なクーポンのことや開催日時、受付方法などを緊張しましたがお伝えすることができました。
まちゼミについて詳しくは、得する街のゼミナール『まちゼミ』ホームページ
そしていよいよ明日1月22日(土)から第17回まちゼミ受付開始です!!
(岡崎市にお住まいの方に明日の中日新聞朝刊に写真のチラシが折り込まれます。是非ご覧下さい。)
過去最大の54店舗が参加され、のべ80講座が開催されます。
もちろんあいち補聴器センターも参加致します!
あいち補聴器センターの講座受付は明日の朝10時からですが、どんな講座なのがブログにて先行紹介致します。
★講座番号20 はじめての補聴器講座
補聴器とはどんなもの?いくらぐらいするの?本当に効果があるの?など本当に知りたい補聴器情報満載の講座です。子どものための補聴器、デコ補聴器情報もあります。
★日時 1月29日(土) 2月5日(土) 14:00~15:00
★定員 各講座5名
★対象 少しでも聞こえに不自由を感じている方、そのご家族の方
★会場 あいち補聴器センター 岡崎市吹矢町69(駐車場4台あり)

参加費は無料です。参加申し込みは、必ずお電話かFAXにてお願い致します。
℡&Fax 0564-24-4733
(お電話は、10時~5時まで。Faxは24時間受付可能です。)
※申し訳ありませんが参加受付は、明日の朝10時からとなっております。お間違えなくお願い致します。
まずは補聴器とはどんなものか知りたい!どんなことが分からないのか分からないが、補聴器に興味がある!子どものために補聴器情報を知りたい!という方に特にお勧めです。
明日、受付をお待ちしております。宜しくお願い致します。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(0)
│失敗しない補聴器選び