プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

2011年01月20日

明日、FMおかざきに出演します!!

緊急告知です!!

明日13時45分より岡崎が誇る地域密着ラジオ局 FMおかざきに出演いたします!!

明日、FMおかざきに出演します!!

ようこそ!Active!岡崎商工会議所
明日1月21日(金)   13:45~14:00(15分)
パーソナリティ  大島光子

チャンネル    76.3MHz


昨年ふくし・ふれあい・ふるこーすに出演しましたが、今回は今月末より開催されます第17回まちゼミのPRを、おかざきまちゼミの会の代表として熱くお伝えする予定です!!

明日、FMおかざきに出演します!!

まちゼミとは?『まちゼミ』発祥の地 愛知 岡崎より

もちろんあいち補聴器センターも第17回まちゼミに参加致します!


更にFMおかざきでは、見るラジオとしてライブでインターネット放送の配信も行っております。


76.3MHz 見るラジオ出るラジオFMおかざきライブ放送★明日の13時45分にクリックして下さい。ライブ中継がご覧いただけます。


お時間があれば是非、見て聴いて下さい!!

一足先に第17回まちゼミの詳細を知りたい方はこちらから、得する街のゼミナール『まちゼミ』ホームページ


               すべては『聞こえ』のために!!



同じカテゴリー(テレビ、新聞などメディア紹介)の記事画像
東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」 
東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか
東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」
読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました!
中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!!
東海愛知新聞連載  第23回「音でなくブルブル(振動)でお知らせ!振動式時計」
同じカテゴリー(テレビ、新聞などメディア紹介)の記事
 東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」  (2016-01-11 14:03)
 東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか (2015-10-03 10:14)
 東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」 (2015-09-18 22:17)
 読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました! (2015-06-11 12:10)
 中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!! (2015-04-21 19:15)
 東海愛知新聞連載  第23回「音でなくブルブル(振動)でお知らせ!振動式時計」 (2015-03-22 20:15)

この記事へのコメント
ラジオがうちにはないので残念です(>_<)(涙)

最近また補聴器を今度は大人っぽくアートをしてみたくなりました!!

またそのうちお邪魔させて頂くと思いますので、その時はよろしくお願いします♪♪
Posted by えりちゃん at 2011年01月21日 08:52
えりちゃんさん>

コメントありがとうございます。

実はFMおかざきインターネット放送があり生で番組を見ることができます!詳しくは記事に書いてあります。

もし宜しければラジオを生で見てください。

はい!デコはいつでもご相談に乗ります!新作のデザインもありきっとえりちゃんさんに合うデコ補聴器ができると思います。
Posted by 天野慎介 at 2011年01月21日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。