すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › より良い補聴器ライフのために › 子どものための補聴器情報 › 岡崎 › 岡崎市にてデジタルワイヤレス補聴器Roger(ロジャー)の申請が可能になりました!
2014年08月08日
岡崎市にてデジタルワイヤレス補聴器Roger(ロジャー)の申請が可能になりました!
先日、愛知県岡崎市から、デジタルワイヤレス補聴器Roger(ロジャー)に関するお知らせを頂きました。そして、
新しい補聴支援システムRoger(ロジャー)の特例補装具として申請が可能になりました!!

実は、6月に聾学校や補聴器を使われている難聴のお子様の親御さんから、
岡崎市でのRoger(ロジャー)の申請はどうなっていますか?
多くのご質問を頂き、市役所に意見交換とRoger(ロジャー)のご説明に伺いました。
今回の決定が、私ども販売店の意見も参考になったお声を頂き、本当に活動してきて良かったです。

少しでも、Roger(ロジャー)を通じて、更に聞こえが改善できる方が多くなるように、これからも岡崎市以外でもRoger(ロジャー)の意見交換や説明をしていきたいです!!
新しい補聴支援システムRoger(ロジャー)についての機能説明や現在、特例補装具として申請可能な全国の市町村のリストについてはこちらから、
新しい補聴支援システム「ロジャー Roger」
新しい補聴支援システムRoger特例補装具 実績【全国版】
新しい補聴支援システムRoger(ロジャー)の特例補装具として申請が可能になりました!!

実は、6月に聾学校や補聴器を使われている難聴のお子様の親御さんから、
岡崎市でのRoger(ロジャー)の申請はどうなっていますか?
多くのご質問を頂き、市役所に意見交換とRoger(ロジャー)のご説明に伺いました。
今回の決定が、私ども販売店の意見も参考になったお声を頂き、本当に活動してきて良かったです。

少しでも、Roger(ロジャー)を通じて、更に聞こえが改善できる方が多くなるように、これからも岡崎市以外でもRoger(ロジャー)の意見交換や説明をしていきたいです!!
新しい補聴支援システムRoger(ロジャー)についての機能説明や現在、特例補装具として申請可能な全国の市町村のリストについてはこちらから、
新しい補聴支援システム「ロジャー Roger」
新しい補聴支援システムRoger特例補装具 実績【全国版】
すべては『聞こえ』のために!!