すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › デコ補聴器 › デコ補聴器のブログ スマイル『デコ補聴器』 開設しました!
2010年07月13日
デコ補聴器のブログ スマイル『デコ補聴器』 開設しました!
今年から、AHAプロジェクトの中でデコ補聴器を発表しました。
本当に多く方から嬉しい感想を頂き、その反響の大きさに私も驚いています。
補聴器は、恥ずかしい?
そうではなく補聴器は『聞こえ』を助けるもの。
もっと笑顔で補聴器を使えるように!自分の補聴器を自慢できるように!
もっと多くの方にデコ補聴器を知って頂き、補聴器の理解や装用のキッカケに繋がるように!
デコ(デコレーション)補聴器の可能性を広げていきたい!と思っています。
そこで、デコ補聴器のブログを立ち上げました!!

スマイル『デコ補聴器』⇒http://www.colorblog.jp/blog/aman/
(お手数ですが、お気に入り等にご登録して頂けると嬉しいです。)
早速、新作デコを掲載しました。ではちょっとだけ

こんな感じです!(キーワードは阪神タイガースです。)詳しくは、
スマイル『デコ補聴器』⇒http://www.colorblog.jp/blog/aman/で紹介しています。
これから、スマイル『デコ補聴器』で、どんどんデコ補聴器やもっと補聴器を笑顔で使えるような情報を発信していきたいと思っております!
是非、デコ補聴器のブログも読んで頂けると嬉しいです!お願い致します。
すべては『聞こえ』のために!!
本当に多く方から嬉しい感想を頂き、その反響の大きさに私も驚いています。
補聴器は、恥ずかしい?
そうではなく補聴器は『聞こえ』を助けるもの。
もっと笑顔で補聴器を使えるように!自分の補聴器を自慢できるように!
もっと多くの方にデコ補聴器を知って頂き、補聴器の理解や装用のキッカケに繋がるように!
デコ(デコレーション)補聴器の可能性を広げていきたい!と思っています。
そこで、デコ補聴器のブログを立ち上げました!!
スマイル『デコ補聴器』⇒http://www.colorblog.jp/blog/aman/
(お手数ですが、お気に入り等にご登録して頂けると嬉しいです。)
早速、新作デコを掲載しました。ではちょっとだけ
こんな感じです!(キーワードは阪神タイガースです。)詳しくは、
スマイル『デコ補聴器』⇒http://www.colorblog.jp/blog/aman/で紹介しています。
これから、スマイル『デコ補聴器』で、どんどんデコ補聴器やもっと補聴器を笑顔で使えるような情報を発信していきたいと思っております!
是非、デコ補聴器のブログも読んで頂けると嬉しいです!お願い致します。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(8)
│デコ補聴器
この記事へのコメント
デコ補聴器のブログ開設おめでとうございます(*^ー^)ノ♪デコ補聴器ステキだと思います★ピアス感覚ですねっヾ(≧∇≦)〃これからも益々頑張って下さい!
Posted by 柴いぬ at 2010年07月13日 22:52
柴いぬさん>
コメントありがとうございます。
どんどんデコ補聴器が広まっていけば、補聴器のイメージが変わると思います!
応援ありがとうございます!今後もみんなが『笑顔』になるように頑張っていきます!
コメントありがとうございます。
どんどんデコ補聴器が広まっていけば、補聴器のイメージが変わると思います!
応援ありがとうございます!今後もみんなが『笑顔』になるように頑張っていきます!
Posted by 天野慎介
at 2010年07月14日 16:15

今日はご来店ありがとうございました♪
きれいな奥様とかわいい姫にもよろしくお伝えください。
当日またお会いできるのを楽しみにしてます!
きれいな奥様とかわいい姫にもよろしくお伝えください。
当日またお会いできるのを楽しみにしてます!
Posted by deco at 2010年07月14日 17:43
デコ補聴器のプログ見ました。オシャレでいいですね。 僕の一押しです。おすすめですね。 エアブラシ吹いて描いたりなど、素晴らしい。 例えば、本物のダイヤや光りモノのLEDランプなんか、耳掛け式の補聴器に装着すると目立つだろうなあ。やはり耳が熱くなっちゃうか。(笑) ヴィトンの柄をつけて見たり、リヤウィングをつけて見たり、より楽しみが増えましたね。(笑)
Posted by O-MAN at 2010年07月14日 19:42
decoさん>
コメントありがとうございます。
こちらこそお休みのところお伺いしてしまいすみませんでした。
きれいな奥様とかわいい姫にもよろしくお伝えください。>
そんなことないですよ、、。初対面の家族にも気さくにお話して頂きありがとうございます。
はい!当日(明日!)お会いできることを楽しみにしております。
今後とも宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
こちらこそお休みのところお伺いしてしまいすみませんでした。
きれいな奥様とかわいい姫にもよろしくお伝えください。>
そんなことないですよ、、。初対面の家族にも気さくにお話して頂きありがとうございます。
はい!当日(明日!)お会いできることを楽しみにしております。
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by 天野慎介
at 2010年07月16日 12:18

O-MANさん>
いつもコメントありがとうございます。
デコ補聴器のブログ見て頂きありがとうございます!嬉しいです!
本物のダイヤや光りモノのLEDランプなんか、耳掛け式の補聴器に装着すると目立つだろうなあ。>
そのアイデアいいですね!どんどんアドバイス下さい。
良かったらO-MANさんもデコしてみませんか?中日ドラゴンズのDとか好きな選手の背番号とかお勧めですよ!
いつもコメントありがとうございます。
デコ補聴器のブログ見て頂きありがとうございます!嬉しいです!
本物のダイヤや光りモノのLEDランプなんか、耳掛け式の補聴器に装着すると目立つだろうなあ。>
そのアイデアいいですね!どんどんアドバイス下さい。
良かったらO-MANさんもデコしてみませんか?中日ドラゴンズのDとか好きな選手の背番号とかお勧めですよ!
Posted by 天野慎介
at 2010年07月16日 12:21

いいですね~。できるかできないかは別。挑戦してみることが大事だと思います。 補聴器のケースやワイヤレスリモコンをデコすることありかな?どんな接着剤使ってるのかとかいろいろとまた詳しく教えてくださいね。この間写真を見せたランボルギーニのデコみたいに目立つようにできるといいなあ。まずはプラ板で猛練習だなあ。(笑) 中日のD、簡単そうで難しそうだね。
Posted by O-MAN at 2010年07月16日 21:50
O-MAN さん>
いつもコメントありがとうございます。
補聴器のケースやワイヤレスリモコンをデコすることありかな?>
はい!ありです!こんど実際にケースをデコしたものをご紹介しますね!
接着剤などは、ネイル専用のものを使ってやっているそうです。ドラゴンズのDは、タイガースのTHよりたぶん簡単じゃないかな~、自分はできないですが、、。
いつもコメントありがとうございます。
補聴器のケースやワイヤレスリモコンをデコすることありかな?>
はい!ありです!こんど実際にケースをデコしたものをご紹介しますね!
接着剤などは、ネイル専用のものを使ってやっているそうです。ドラゴンズのDは、タイガースのTHよりたぶん簡単じゃないかな~、自分はできないですが、、。
Posted by 天野慎介
at 2010年07月18日 09:52
