プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

2010年04月20日

AHAデコ補聴器プロジェクト!!

昨日発表したAHA(アハ)プロジェクトの1つをご紹介します。もっと笑顔で補聴器を使って頂くために!


AHAデコ補聴器プロジェクト!!


AHAデコ補聴器プロジェクト!!

以前から携帯電話やデジタルカメラをキレイに可愛らしく、デコするのが流行っていることは知っていました。


補聴器でもできないか?


ずっと考えていても中々カタチできなかったのですが、今年に入り知り合いのネイリストの方に協力してもらい、デコ補聴器の試作品ができました!


AHAデコ補聴器プロジェクト!!

爽やかな海。花のアクセント。色のグラデーションが優しく癒します。一番のお気に入りです。



AHAデコ補聴器プロジェクト!!

ブルームーン(3枚目の写真の補聴器の色の名前です。)に星達が加わりました。ラインストーンはスワロフスキーです。輝きが違います。



AHAデコ補聴器プロジェクト!!

ふんだんにスワロフスキーのラインストーンを敷き詰めたことで、ストーン達が輝き合い、美しい光が生まれます。


まだ試作段階であるのと、補聴器メーカーさんに故障の時の修理は対応して頂けるかなど、クリアする課題はあります。


でもこのデコ補聴器をお見せすると、『可愛い!』 『キレイ!』 『すごく着けてみたい!』と多くの方から嬉しい感想を頂いております。もっと笑顔で補聴器を使える!補聴器が大好きになる!と思います。


デコ補聴器には、大きな可能性があると信じています!
できるだけ早く皆様にお届けできるように努力致します!

また他にも色々なAHA(アハ)プロジェクトをカタチにしております。随時ご紹介したいと思っております。



                        すべては『聞こえ』のために!!




同じカテゴリー(デコ補聴器)の記事画像
東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」 
東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」
【岡セミ 2015】キラキラ★デコ補聴器をつくってみようのお知らせ
読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました!
中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!!
東海愛知新聞連載  第21回「新年を祝うひつじデコ補聴器」
同じカテゴリー(デコ補聴器)の記事
 東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」  (2016-01-11 14:03)
 東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」 (2015-09-18 22:17)
 【岡セミ 2015】キラキラ★デコ補聴器をつくってみようのお知らせ (2015-06-13 17:19)
 読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました! (2015-06-11 12:10)
 中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!! (2015-04-21 19:15)
 東海愛知新聞連載  第21回「新年を祝うひつじデコ補聴器」 (2015-01-16 22:18)

Posted by 天野慎介 at 12:38│Comments(6)デコ補聴器
この記事へのコメント
これはキレイでステキですね!
必要ない人も欲しくなってしまうかも

ワイヤレスイヤホンで使ってもいいんじゃないですかねぇ~
Posted by たなぼた事務局 at 2010年04月20日 13:55
なんだかとてもお洒落ですね(^^)
Posted by えみっと王子 at 2010年04月20日 23:30
たなぼた事務局 さん>

コメントありがとうございます。

補聴器を自慢したくなる!それがデコだと思います。

ワイヤレスイヤホンで使ってもいいんじゃないですかねぇ~>

いいですね!しっかりと聴覚保護を考えれば、ありだと思います。
Posted by 天野慎介 at 2010年04月21日 09:54
えみっと王子さん>

コメントありがとうございます。

補聴器のイメージが変わる!それがデコ補聴器です!

今後もみなさんに、積極的にご紹介したいと思います。
Posted by 天野慎介 at 2010年04月21日 09:56
いいですね!
ラインストーンのキレイで好きです☆
Posted by ノブゥ at 2010年04月21日 19:45
ノブゥさん>

コメントありがとうございます。

まだデコ初心者ですが、このラインストーンは確かにキレイだと思います!
さすがスワロフスキー!ですね。
Posted by 天野慎介 at 2010年04月22日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。