すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 子どものための補聴器情報 › 聴覚障害児教育を考える講演会とワークショップ開催のお知らせ
2012年09月14日
聴覚障害児教育を考える講演会とワークショップ開催のお知らせ
ブログを通じてお知り合いになれた方から、
聴覚障害児教育を考える講演会とワークショップ開催のお知らせを頂きましたので、あいち補聴器センターブログでもご紹介致します。
「きっともっとずっと聴こう!4」~聴覚障害児教育を考える講演会とワークショップ~

テ ー マ:おうちでインテ
日 時:2012年10月13日(土)10時~17時
14日(日) 9時~13時
場 所:京都祇園甲部歌舞練場 八坂倶楽部
京都市東山区祇園町南側570-2
後 援:京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会
京都ライオンズクラブ、京都南ロータリークラブ
(社)日本補聴器販売店協会、
(社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
長崎ベルヒアリングセンター、人工内耳友の会[ACITA]
主 催:声援隊
当日のプログラムやワークショップ内容について詳しくは、
関連URL:http://www.seientai.com/kitto4/
インテグレーション(難聴のお子様が、ろう学校ではなく普通学校に通うこと)は、お子様だけのことではなく、ご家族や学校、地域の理解が必要だと思います。
今回のイベントは、岡崎で仕事のため参加できませんが多くの方が参加され有意義な時間になることを願っております。
お近くでご興味ある方はぜひ!ご参加ください。
聴覚障害児教育を考える講演会とワークショップ開催のお知らせを頂きましたので、あいち補聴器センターブログでもご紹介致します。
「きっともっとずっと聴こう!4」~聴覚障害児教育を考える講演会とワークショップ~

テ ー マ:おうちでインテ
日 時:2012年10月13日(土)10時~17時
14日(日) 9時~13時
場 所:京都祇園甲部歌舞練場 八坂倶楽部
京都市東山区祇園町南側570-2
後 援:京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会
京都ライオンズクラブ、京都南ロータリークラブ
(社)日本補聴器販売店協会、
(社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
長崎ベルヒアリングセンター、人工内耳友の会[ACITA]
主 催:声援隊
当日のプログラムやワークショップ内容について詳しくは、
関連URL:http://www.seientai.com/kitto4/
インテグレーション(難聴のお子様が、ろう学校ではなく普通学校に通うこと)は、お子様だけのことではなく、ご家族や学校、地域の理解が必要だと思います。
今回のイベントは、岡崎で仕事のため参加できませんが多くの方が参加され有意義な時間になることを願っております。
お近くでご興味ある方はぜひ!ご参加ください。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:04│Comments(0)
│子どものための補聴器情報