すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 耳よりな話 › 要約筆記一日体験講座
2010年02月14日
要約筆記一日体験講座
ブログ通じてお知り合いになれたクリタさんに、要約筆記サークル OHPとよかわの見学する機会を頂け、昨日夜に出席しました。
要約筆記に関して見たことは何度もありましたが、ほとんど知識がなく今回の見学は本当に勉強になりました。
要約筆記は、文字が読める難聴者の方すべてに活用できるコミニケーションツール。
そして相手の方(難聴者の方)に本気で伝えたい!と思い書くことが一番大切なことではないかと理解しました。
今後も要約筆記や手話など補聴器以外のコミニケーションの手段を学び、より難聴者の方とお話ができるように努力したいです。今回誘ってくださったクリタさん、ありがとうございました。

3月13日(土)豊川市勤労会館にて午前10時~午後3時30分に開催される『要約筆記一日体験講座』
基本的に豊川市民方向けの講座のようですがご興味ある方は、豊川市生活活性課にお電話してみてください。
℡0533-89-2165 Fax0533-89-2125
詳しくは、OHPとよかわ
岡崎市難聴者・中途失聴者の会代表 羽田裕子さんの公演もあります!
すべては『聞こえ』のために!!
要約筆記に関して見たことは何度もありましたが、ほとんど知識がなく今回の見学は本当に勉強になりました。
要約筆記は、文字が読める難聴者の方すべてに活用できるコミニケーションツール。
そして相手の方(難聴者の方)に本気で伝えたい!と思い書くことが一番大切なことではないかと理解しました。
今後も要約筆記や手話など補聴器以外のコミニケーションの手段を学び、より難聴者の方とお話ができるように努力したいです。今回誘ってくださったクリタさん、ありがとうございました。
3月13日(土)豊川市勤労会館にて午前10時~午後3時30分に開催される『要約筆記一日体験講座』
基本的に豊川市民方向けの講座のようですがご興味ある方は、豊川市生活活性課にお電話してみてください。
℡0533-89-2165 Fax0533-89-2125
詳しくは、OHPとよかわ
岡崎市難聴者・中途失聴者の会代表 羽田裕子さんの公演もあります!
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 12:27│Comments(4)
│耳よりな話
この記事へのトラックバック
栗田です。2月13日はOHPとよかわの例会でした。主力メンバーのお休みが多く、来年度のサークル体制作りの議題は延期になりましたが、愛要連への現況報告、加入申込などの議題を経て3月17...
2月13日例会報告【OHPとよかわ】at 2010年02月14日 13:32
この記事へのコメント
昨日はご参加ありがとうございました。
早速宣伝もありがとうございます。
近いところで活動していますので、今後とも情報交換をお願いいたしますね。
早速宣伝もありがとうございます。
近いところで活動していますので、今後とも情報交換をお願いいたしますね。
Posted by 栗田なおかず at 2010年02月14日 12:57
栗田なおかずさん>
コメントありがとうございます。
昨日は、難聴者の方のコミニケーションツールは、補聴器以外にも多くの選択肢があるということを再認識しました。
私自身、固定観念を取っ払っていかねばいけないとも感じました。
こちらこそ宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
昨日は、難聴者の方のコミニケーションツールは、補聴器以外にも多くの選択肢があるということを再認識しました。
私自身、固定観念を取っ払っていかねばいけないとも感じました。
こちらこそ宜しくお願い致します。
Posted by 天野慎介
at 2010年02月14日 13:58

まる子と申します
先日は例会にお越しくださり
ほんとにありがとうございました。
あわただしく議事を進めていて、
丁寧に対応差し上げれなくて申し訳なかったです。
聞こえの手助けをさせていただいている
同じ立場として、ずっと前から知っているかのような感じで
そこに座ってくださいました。
またいろいろ教えていただくこともあるかもしれません。
時々遊びに?来てください。
最後の片づけまで手伝っていただき
ありがとうございました。
先日は例会にお越しくださり
ほんとにありがとうございました。
あわただしく議事を進めていて、
丁寧に対応差し上げれなくて申し訳なかったです。
聞こえの手助けをさせていただいている
同じ立場として、ずっと前から知っているかのような感じで
そこに座ってくださいました。
またいろいろ教えていただくこともあるかもしれません。
時々遊びに?来てください。
最後の片づけまで手伝っていただき
ありがとうございました。
Posted by まる子 at 2010年02月16日 16:18
まる子さん>
コメントありがとうございます。
こちらこそ突然お邪魔したにもかかわらず、温かな対応をして頂きありがとうございます。
今回の見学は本当に勉強になりました。
是非また勉強さしてください。そして少しでも難聴者の方のお役に立てるように努力します!
今後とも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
こちらこそ突然お邪魔したにもかかわらず、温かな対応をして頂きありがとうございます。
今回の見学は本当に勉強になりました。
是非また勉強さしてください。そして少しでも難聴者の方のお役に立てるように努力します!
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 天野慎介
at 2010年02月17日 08:16
