すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › ワイヤレス補聴器 › ワイヤレス補聴器と携帯電話でサプライズな日々を!
2009年04月13日
ワイヤレス補聴器と携帯電話でサプライズな日々を!
最新ワイヤレス補聴器での携帯電話の通話。
三大メーカーで実際に試しましたので、今回は最新ワイヤレス補聴器と携帯電話のまとめをしたいと思います。各メーカーでの相棒探しは、
2008年10月14日 『Pure ピュア』の相棒は君に決めた!au編
2009年03月28日 モーションの相棒は君に決めた!! ソフトバンク編
2009年04月07日 モーションの相棒は君に決めた!! docomo編
★携帯メーカーとの相性
au、ソフトバンク、docomoとも、受信はほとんどのブルートゥース対応携帯器種であればスムーズに可能でした。
しかし自らかける発信になると、ソフトバンクの2器種では自動に発信モードに切り替わりスムーズですが、au、docomoではどうしても携帯で、ドライブモードやブルートゥースモードに切り替えないと発信での通話ができません。
あと各メーカーとも、シャープの携帯との相性が良かったです。
★通話の音質
これは、メーカーや携帯器種ではそれほど優劣はなくクリアでした。それよりもTekなどリモコン型受信機をなるべく体の近く(ストラップをつけて胸の前がお勧めです。)にして感度を上げることが大事だと感じました。
★メリット、デメリット
メリットはやはりクリアな音質です。また両耳でお使いの方は、両耳から声が入ります。(これは本当にお勧めです。世界が変わります!)
携帯本体を耳に当てなくても通話が可能なのでピーピーいうハウリングがありません!
デメリットは、まず携帯がブルートゥース対応携帯器種で相性が良いものでなければいけないことです。そしてペアリングなど設定が少し複雑です。これに関してはあいち補聴器センターでは、お客様と一緒に携帯ショップまで行きすべて行います。
また携帯メーカーによっては、発信時に毎回設定する必要がある。
補聴器メーカーも使用可能器種だけでなく、詳しいペアリングの仕方なのガイドラインをつくって頂けるとワイヤレス補聴器が、もっと使いやすくなる気がします。
今年に入りもう多くの方がこのワイヤレス補聴器で携帯電話を聞かれています。
そしてすべての方が、前より聞こえるとおっしゃられています。
あいち補聴器センターでは、僕の携帯を使いワイヤレス補聴器で両耳で通話の試聴ができます。
AHAワイヤレスサポートプロジェクト★クリックしてみて下さい。
あいち補聴器センターのワイヤレス補聴器への安心サポート。
ワイヤレス補聴器と携帯電話でサプライズな日々を!
★旧ブログで書いていたワイヤレス補聴器についての記事はこちらから、
ワイヤレス補聴器
すべては『聞こえ』のために!!
三大メーカーで実際に試しましたので、今回は最新ワイヤレス補聴器と携帯電話のまとめをしたいと思います。各メーカーでの相棒探しは、
2008年10月14日 『Pure ピュア』の相棒は君に決めた!au編
2009年03月28日 モーションの相棒は君に決めた!! ソフトバンク編
2009年04月07日 モーションの相棒は君に決めた!! docomo編
★携帯メーカーとの相性
au、ソフトバンク、docomoとも、受信はほとんどのブルートゥース対応携帯器種であればスムーズに可能でした。
しかし自らかける発信になると、ソフトバンクの2器種では自動に発信モードに切り替わりスムーズですが、au、docomoではどうしても携帯で、ドライブモードやブルートゥースモードに切り替えないと発信での通話ができません。
あと各メーカーとも、シャープの携帯との相性が良かったです。
★通話の音質
これは、メーカーや携帯器種ではそれほど優劣はなくクリアでした。それよりもTekなどリモコン型受信機をなるべく体の近く(ストラップをつけて胸の前がお勧めです。)にして感度を上げることが大事だと感じました。
★メリット、デメリット
メリットはやはりクリアな音質です。また両耳でお使いの方は、両耳から声が入ります。(これは本当にお勧めです。世界が変わります!)
携帯本体を耳に当てなくても通話が可能なのでピーピーいうハウリングがありません!
デメリットは、まず携帯がブルートゥース対応携帯器種で相性が良いものでなければいけないことです。そしてペアリングなど設定が少し複雑です。これに関してはあいち補聴器センターでは、お客様と一緒に携帯ショップまで行きすべて行います。
また携帯メーカーによっては、発信時に毎回設定する必要がある。
補聴器メーカーも使用可能器種だけでなく、詳しいペアリングの仕方なのガイドラインをつくって頂けるとワイヤレス補聴器が、もっと使いやすくなる気がします。
今年に入りもう多くの方がこのワイヤレス補聴器で携帯電話を聞かれています。
そしてすべての方が、前より聞こえるとおっしゃられています。
あいち補聴器センターでは、僕の携帯を使いワイヤレス補聴器で両耳で通話の試聴ができます。
AHAワイヤレスサポートプロジェクト★クリックしてみて下さい。
あいち補聴器センターのワイヤレス補聴器への安心サポート。
ワイヤレス補聴器と携帯電話でサプライズな日々を!
★旧ブログで書いていたワイヤレス補聴器についての記事はこちらから、
ワイヤレス補聴器
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 10:42│Comments(0)
│ワイヤレス補聴器