すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › より良い補聴器ライフのために › 突発性難聴 約10年で1.5倍に増加!!
2015年01月31日
突発性難聴 約10年で1.5倍に増加!!
突発性難聴 約10年で1.5倍に
という記事を発見しましたのでご紹介します。
R25記事より

※突発性難聴は、感音難聴の1つで内耳の病気と言われております。
実際には、突発性難聴の原因はよく分かってないと言われます。ただストレスが引き金になる可能性はあるようです。当店にも突発性難聴を発症された方も多くお見えになられます。
その方々のお話や耳鼻科の先生の講演をお聞きすると、突発性難聴の治療は早ければ早いほうがいいです。発症から2週間以上たってしまうと治療しても回復する可能性がかなり少なくなってしまうようです。
朝起きて、なんか耳が変だな。ツーンとする。片方の耳だけ聞こえない!など症状は様々ですが、少しでも耳がおかしいなと感じましたら、出来るだけ早く(それこそその日に)病院に受診することをお勧めします。
記事はこちらから、
突発性難聴 約10年で1.5倍に
という記事を発見しましたのでご紹介します。
近年、スガシカオや浜崎あゆみが公表したことで、世間の認知度が上がった「突発性難聴」。厚生労働省研究班が中心となって行った全国受療者数の調査によると、突発性難聴は1993年に人口100万人当たり192.4人だったが、2001年には同275人と、10年で約1.5倍に増えている(難病情報センターHPより)
R25記事より
※突発性難聴は、感音難聴の1つで内耳の病気と言われております。
実際には、突発性難聴の原因はよく分かってないと言われます。ただストレスが引き金になる可能性はあるようです。当店にも突発性難聴を発症された方も多くお見えになられます。
その方々のお話や耳鼻科の先生の講演をお聞きすると、突発性難聴の治療は早ければ早いほうがいいです。発症から2週間以上たってしまうと治療しても回復する可能性がかなり少なくなってしまうようです。
朝起きて、なんか耳が変だな。ツーンとする。片方の耳だけ聞こえない!など症状は様々ですが、少しでも耳がおかしいなと感じましたら、出来るだけ早く(それこそその日に)病院に受診することをお勧めします。
記事はこちらから、
突発性難聴 約10年で1.5倍に
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 23:46│Comments(0)
│より良い補聴器ライフのために