すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › テレビ、新聞などメディア紹介 › 東愛知新聞連載 第43回 「新年を祝う ひつじデコ補聴器」
2015年01月05日
東愛知新聞連載 第43回 「新年を祝う ひつじデコ補聴器」
あいち補聴器センターは、本日から仕事始めでした。多くの方にご来店頂きありがとうございます!本年も宜しくお願い致します。新年、仕事始めと言えば・・・そうです!今年の干支デコ補聴器です!
今年の干支は、未(羊)。ということで毎年恒例ですが、作ってもらいましたー!

そして、1月4日は東愛知新聞連載 「笑顔になれるデコ補聴器」でもご紹介しました!
第43回 「新年を祝う ひつじデコ補聴器」

可愛いらしい羊の絵2015年の文字を入れ始まり祝いました。毎年ですが、デコ補聴器で干支を表現することによって補聴器のイメージの変化のきっかけにしたい!と4年前から干支デコ補聴器をスタートさせました。
※本文より抜粋
今年もタイムリーな馬デコ補聴器を多くの方に知っていただく事で、難聴や補聴器の理解に繋がることを望みます。次回は、補聴器用リモコンで聞こえが広がる!についてご紹介致します。
今までの連載記事はこちらから
デコ補聴器連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
今年の干支は、未(羊)。ということで毎年恒例ですが、作ってもらいましたー!

そして、1月4日は東愛知新聞連載 「笑顔になれるデコ補聴器」でもご紹介しました!
第43回 「新年を祝う ひつじデコ補聴器」

可愛いらしい羊の絵2015年の文字を入れ始まり祝いました。毎年ですが、デコ補聴器で干支を表現することによって補聴器のイメージの変化のきっかけにしたい!と4年前から干支デコ補聴器をスタートさせました。
※本文より抜粋
今年もタイムリーな馬デコ補聴器を多くの方に知っていただく事で、難聴や補聴器の理解に繋がることを望みます。次回は、補聴器用リモコンで聞こえが広がる!についてご紹介致します。
今までの連載記事はこちらから
デコ補聴器連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 22:10│Comments(0)
│テレビ、新聞などメディア紹介