2014年09月30日
日本字幕映画(邦画)愛知県 2014年10月予定表
大好評!!
日本映画の字幕対応作品と上映映画館(愛知県)を店頭やHP、ブログでご紹介。
2014年10月の最新の情報をお届け致します。
『舞妓はレディ』


ある日、京都の花街に、鹿児島弁と津軽弁のバイリンガルの女の子が「舞妓になりたい」とやってきた。あらゆる方言を操るヘンな大学教授の計らいで、舞妓の見習いになった彼女は、コワーイ師匠や先輩に囲まれ戸惑いながらも、舞妓になるために大奮闘!はたして彼女は一人前の舞妓になれるのか?エンターテインメントから社会派まで傑作を世に送り続ける名匠・周防正行が、20年来温め続けてきたのがこの「舞妓はレディ」。そして、抜群の歌唱力と演技力でこの主役を射止めたのが、新人・上白石萌音。この秋、“うたって、おどって、舞い上がる”舞妓ムービーが大公開!
◆監督/脚本◆周防正行
◆出演◆上白石萌音 長谷川博己 富司純子 田畑智子 草刈民代 渡辺えり 竹中直人 髙嶋政宏 濱田岳 中村久美 岩本多代 高橋長英 草村礼子 岸部一徳 小日向文世 妻夫木聡 松井珠理奈(SKE48) 武藤十夢(AKB48) 大原櫻子 徳井優 田口浩正 彦摩呂 津川雅彦
◆上映場所・日時◆
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】10/4(土)~6(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
『蜩ノ記(ひぐらしのき)』


前代未聞の事件を起こした罪で10年後の夏に切腹すること、そしてその切腹の日までに、藩の歴史である「家譜」を完成させることを命じられた戸田秋谷。檀野庄三郎は、家譜編纂の作業から藩の秘め事を知ることになる秋谷が逃亡せぬよう監視せよとの藩命を受け、幽閉中の秋谷の見張り役として、秋谷の妻・織江、娘・薫、息子・郁太郎と生活をともにし始める。
切腹という過酷な運命が待っているにもかかわらず、一日一日を大切に、淡々と家譜づくりに勤しむ秋谷。夫に深い愛情と信頼を寄せ、家族に尽くしながら穏やかに日々を過ごす、妻の織江。そんな両親の背中を見ながら、必死に強い心で生きようとする薫と郁太郎。庄三郎は、秋谷が切腹に追い込まれた事件に疑問を抱き、彼を救うべく、真相を探り始める。やがて庄三郎は、事件の真実を暴き藩政を揺るがす、重大な文書を入手する。果たして、秋谷と庄三郎、織江と薫に待ち受ける運命とは…。
監督:小泉堯史
原作:葉室 麟「蜩ノ記」(祥伝社刊)
出演:役所広司 岡田准一 堀北真希 原田美枝子 青木崇高 寺島しのぶ 三船史郎
◆ 上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】10/12(日)~14(火) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】10/25(土)~27(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】11/2(日)~4(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
『不思議な岬の物語』


のどかな太陽と海に抱かれて、独特の時間が流れる岬村。その岬の先端で、静かに佇む「岬カフェ」。店主・柏木悦子の朝は、カフェの裏で"何でも屋"を営む甥の浩司と小舟で小島に出かけ、湧き清水を汲むことから始まる。島から帰ると、質素だが掃除の行き届いた店内を、摘んできたばかりの季節の野花で彩った。どこか懐かしさの漂うこのカフェで、何より人々を和ませるのは、注文を受けてから豆を挽き、ネルドリップで丁寧にいれた、心づくしのコーヒーだ。悦子の祈りを込めた一杯は、カフェに集う人たちを元気づけた。
みんなで喜びを持ち寄り、悲しみを分かち合う……そんな穏やかな日々がいつまでも続くことを願っていた岬村の人たちの人生に、荒波が押し寄せる。悦子への思慕に戸惑う浩司。会社の肩たたきで大阪へ転勤することになったタニさん。徳さんとの別れの時が近づき、積年の親不孝を悔いるみどり。そして悦子を見守ってきた虹の絵も、カフェからなくなってしまう。大切なものが次々と去ってゆき、悦子は再び寂しさに襲われる。さらに追い打ちをかけるように、岬カフェが炎に包まれて……。厳しい流転にのみこまれながら、岬村の人々は、苦しみの先に、どんな未来を見つけるのだろうか?
監督:成島 出
原作:森沢昭夫「虹の岬の喫茶店」(幻冬舎文庫)
出演:吉永小百合 阿倍寛 竹内結子 笑福亭鶴瓶 笹野高史 小池英子
春風亭昇太 井浦新 吉幾三
上映場所・日時
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】9/20(土)~22(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)

名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1) マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2) オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ

名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高

名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ

愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
• ・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
• ・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
• ・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
• ・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
• 名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
• あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
これからも毎月更新してまいります!
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
日本映画の字幕対応作品と上映映画館(愛知県)を店頭やHP、ブログでご紹介。
2014年10月の最新の情報をお届け致します。
『舞妓はレディ』


ある日、京都の花街に、鹿児島弁と津軽弁のバイリンガルの女の子が「舞妓になりたい」とやってきた。あらゆる方言を操るヘンな大学教授の計らいで、舞妓の見習いになった彼女は、コワーイ師匠や先輩に囲まれ戸惑いながらも、舞妓になるために大奮闘!はたして彼女は一人前の舞妓になれるのか?エンターテインメントから社会派まで傑作を世に送り続ける名匠・周防正行が、20年来温め続けてきたのがこの「舞妓はレディ」。そして、抜群の歌唱力と演技力でこの主役を射止めたのが、新人・上白石萌音。この秋、“うたって、おどって、舞い上がる”舞妓ムービーが大公開!
◆監督/脚本◆周防正行
◆出演◆上白石萌音 長谷川博己 富司純子 田畑智子 草刈民代 渡辺えり 竹中直人 髙嶋政宏 濱田岳 中村久美 岩本多代 高橋長英 草村礼子 岸部一徳 小日向文世 妻夫木聡 松井珠理奈(SKE48) 武藤十夢(AKB48) 大原櫻子 徳井優 田口浩正 彦摩呂 津川雅彦
◆上映場所・日時◆
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】10/4(土)~6(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
『蜩ノ記(ひぐらしのき)』


前代未聞の事件を起こした罪で10年後の夏に切腹すること、そしてその切腹の日までに、藩の歴史である「家譜」を完成させることを命じられた戸田秋谷。檀野庄三郎は、家譜編纂の作業から藩の秘め事を知ることになる秋谷が逃亡せぬよう監視せよとの藩命を受け、幽閉中の秋谷の見張り役として、秋谷の妻・織江、娘・薫、息子・郁太郎と生活をともにし始める。
切腹という過酷な運命が待っているにもかかわらず、一日一日を大切に、淡々と家譜づくりに勤しむ秋谷。夫に深い愛情と信頼を寄せ、家族に尽くしながら穏やかに日々を過ごす、妻の織江。そんな両親の背中を見ながら、必死に強い心で生きようとする薫と郁太郎。庄三郎は、秋谷が切腹に追い込まれた事件に疑問を抱き、彼を救うべく、真相を探り始める。やがて庄三郎は、事件の真実を暴き藩政を揺るがす、重大な文書を入手する。果たして、秋谷と庄三郎、織江と薫に待ち受ける運命とは…。
監督:小泉堯史
原作:葉室 麟「蜩ノ記」(祥伝社刊)
出演:役所広司 岡田准一 堀北真希 原田美枝子 青木崇高 寺島しのぶ 三船史郎
◆ 上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】10/12(日)~14(火) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】10/25(土)~27(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】11/2(日)~4(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
『不思議な岬の物語』


のどかな太陽と海に抱かれて、独特の時間が流れる岬村。その岬の先端で、静かに佇む「岬カフェ」。店主・柏木悦子の朝は、カフェの裏で"何でも屋"を営む甥の浩司と小舟で小島に出かけ、湧き清水を汲むことから始まる。島から帰ると、質素だが掃除の行き届いた店内を、摘んできたばかりの季節の野花で彩った。どこか懐かしさの漂うこのカフェで、何より人々を和ませるのは、注文を受けてから豆を挽き、ネルドリップで丁寧にいれた、心づくしのコーヒーだ。悦子の祈りを込めた一杯は、カフェに集う人たちを元気づけた。
みんなで喜びを持ち寄り、悲しみを分かち合う……そんな穏やかな日々がいつまでも続くことを願っていた岬村の人たちの人生に、荒波が押し寄せる。悦子への思慕に戸惑う浩司。会社の肩たたきで大阪へ転勤することになったタニさん。徳さんとの別れの時が近づき、積年の親不孝を悔いるみどり。そして悦子を見守ってきた虹の絵も、カフェからなくなってしまう。大切なものが次々と去ってゆき、悦子は再び寂しさに襲われる。さらに追い打ちをかけるように、岬カフェが炎に包まれて……。厳しい流転にのみこまれながら、岬村の人々は、苦しみの先に、どんな未来を見つけるのだろうか?
監督:成島 出
原作:森沢昭夫「虹の岬の喫茶店」(幻冬舎文庫)
出演:吉永小百合 阿倍寛 竹内結子 笑福亭鶴瓶 笹野高史 小池英子
春風亭昇太 井浦新 吉幾三
上映場所・日時
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】9/20(土)~22(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)

名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1) マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2) オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ

名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高

名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ

愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
• ・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
• ・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
• ・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
• ・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
• 名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
• あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
これからも毎月更新してまいります!
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
すべては『聞こえ』のために!!