プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › テレビ、新聞などメディア紹介 › 岡崎 › 「岡崎コレクション」 にて、あいち補聴器センターが取り上げられました!!

2014年02月25日

「岡崎コレクション」 にて、あいち補聴器センターが取り上げられました!!

情報発信ポータルサイト「岡崎コレクション」

にて、あいち補聴器センターが取り上げられました!!

この岡崎コレクションは、岡崎市青年経営者団体連絡協議会の産官学連携事業として、取材は地元岡崎の岡崎短期大学の学生さんがインタビューし記事にまとめてくれます。


「岡崎コレクション」  にて、あいち補聴器センターが取り上げられました!!

すべては「聞こえ」のために!!

聞こえの総合サポーター


企業理念や、なんのために仕事をしているのか?デコ補聴器など、補聴器業界に務め7年間で行ってきました、聞こえの活動をストレートにお答えしました。


「岡崎コレクション」  にて、あいち補聴器センターが取り上げられました!!

私は、二代目になります。


社長(父)への思い、

時代によって変わることもあると思うので、いいところを取り入れ変えつつ、けれども『すべては「聞こえ」のために』など、変わらなくていいところは大事にしていきたいと思います。


とお伝えしました。


今まで多くのインタビュー受けてきましたが、学生さんらしいフレッシュでストレートな質問に、この青臭いくらいの真っ直ぐさはいい!忘れずに突っ走っていきたい!と大きな刺激を受けました。


岡崎の企業とし、岡崎の大学の学生さんに取材を受け、岡崎のポータブルサイトにて紹介される。

この岡崎コケクションで得た官民学の連携を、

これからもここで仕事をするものとして大切にし、更に岡崎が発展するように頑張っていきます!!



あいち補聴器センター★クリックしてみて下さい。岡崎コレクションのあいち補聴器センターのインタビュー記事がご覧いただけます。


「岡崎コレクション」  にて、あいち補聴器センターが取り上げられました!!


すべては『聞こえ』のために!!





同じカテゴリー(テレビ、新聞などメディア紹介)の記事画像
東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」 
東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか
東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」
読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました!
中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!!
東海愛知新聞連載  第23回「音でなくブルブル(振動)でお知らせ!振動式時計」
同じカテゴリー(テレビ、新聞などメディア紹介)の記事
 東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」  (2016-01-11 14:03)
 東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか (2015-10-03 10:14)
 東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」 (2015-09-18 22:17)
 読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました! (2015-06-11 12:10)
 中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!! (2015-04-21 19:15)
 東海愛知新聞連載  第23回「音でなくブルブル(振動)でお知らせ!振動式時計」 (2015-03-22 20:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。