すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › イベント情報 › 聞こえない人も聞こえる人もコミュニケーション♪のご案内
2014年01月26日
聞こえない人も聞こえる人もコミュニケーション♪のご案内
聞こえない人も聞こえる人もコミュニケーション
聴覚障がいのことやトータルコミュニケーションについて学ぶことができるイベントのお知らせ致します。
いつも耳マーク普及運動や難聴勉強会などでお世話になっております岡崎市難聴・中途失聴者の会が主催の市民講座です。
日程と内容は以下の通りです。

第二回「トータルコミュニケーションを知り、使ってみよう(読話に慣れよう・簡単な手話)」
愛知教育大学元教授 松下 淑(ふかし)先生
※第二回の講座ではあいち補聴器センターは、振動時計や磁気ループの展示や体験会として出展致します。
日時:2月15日(土曜日) 午後1時~4時
場所:岡崎市福祉会館3階 301号室(〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地)です。
参加費:無料
第三回「トータルコミュニケーションで豊かに過ごそう
「1.コミュニケーション全般(補聴器・要約筆記・簡単な手話) 2.交流会」
愛知教育大学教授 小田 候朗先生
日時:3月8日(土曜日) 午後1時~4時
場所:岡崎市福祉会館3階 301号室(〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地)です。
参加費:無料
聞こえる方も聞こえづらい方も一緒になって共に学ぶ機会になると思います。
申込みの日時は、終了しておりますが
参加費無料、予約も必要ありません。是非、皆様のご参加をお待ちしております。
★詳しいお問い合わせお申し込みは、
岡崎市難聴・中途失聴者の会
0564-25-4304(電話)
0564-22-6524(FAX)
聴覚障がいのことやトータルコミュニケーションについて学ぶことができるイベントのお知らせ致します。
いつも耳マーク普及運動や難聴勉強会などでお世話になっております岡崎市難聴・中途失聴者の会が主催の市民講座です。
日程と内容は以下の通りです。

第二回「トータルコミュニケーションを知り、使ってみよう(読話に慣れよう・簡単な手話)」
愛知教育大学元教授 松下 淑(ふかし)先生
※第二回の講座ではあいち補聴器センターは、振動時計や磁気ループの展示や体験会として出展致します。
日時:2月15日(土曜日) 午後1時~4時
場所:岡崎市福祉会館3階 301号室(〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地)です。
参加費:無料
第三回「トータルコミュニケーションで豊かに過ごそう
「1.コミュニケーション全般(補聴器・要約筆記・簡単な手話) 2.交流会」
愛知教育大学教授 小田 候朗先生
日時:3月8日(土曜日) 午後1時~4時
場所:岡崎市福祉会館3階 301号室(〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地)です。
参加費:無料
聞こえる方も聞こえづらい方も一緒になって共に学ぶ機会になると思います。
申込みの日時は、終了しておりますが
参加費無料、予約も必要ありません。是非、皆様のご参加をお待ちしております。
★詳しいお問い合わせお申し込みは、
岡崎市難聴・中途失聴者の会
0564-25-4304(電話)
0564-22-6524(FAX)
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:12│Comments(0)
│イベント情報