すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › テレビ、新聞などメディア紹介 › 東愛知新聞 連載第22回目「おじいちゃんのデコ補聴器」
2013年06月23日
東愛知新聞 連載第22回目「おじいちゃんのデコ補聴器」
皆様!
今日の東愛知新聞をご覧いただけましたでしょうか?
笑顔になれるデコ補聴器の第22回目の連載が掲載されております。
「おじいちゃんのデコ補聴器」です。

出来上がったデコ補聴器を見て、
「ひ孫がそんなに(補聴器つけてね)言うならつけるか、なんだ電車もあるじゃないか!これなら毎日ひ孫と思い出の電車がいっしょだな」
と笑顔でご家族に話してくれたそうです。それ以来おじいさんは毎日デコ補聴器をつけています。
※本文より抜粋
ぜひ!読んでいただけるど嬉しいです(●・ω・)b゙

次回は、補聴器をより便利に、より効果的に利用できる磁気誘導コイル(Tコイル)についてご紹介致します。
※次回の連載日は7月3日です。
今までの連載記事はこちらから
デコ補聴器連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
今日の東愛知新聞をご覧いただけましたでしょうか?
笑顔になれるデコ補聴器の第22回目の連載が掲載されております。
「おじいちゃんのデコ補聴器」です。

出来上がったデコ補聴器を見て、
「ひ孫がそんなに(補聴器つけてね)言うならつけるか、なんだ電車もあるじゃないか!これなら毎日ひ孫と思い出の電車がいっしょだな」
と笑顔でご家族に話してくれたそうです。それ以来おじいさんは毎日デコ補聴器をつけています。
※本文より抜粋
ぜひ!読んでいただけるど嬉しいです(●・ω・)b゙
次回は、補聴器をより便利に、より効果的に利用できる磁気誘導コイル(Tコイル)についてご紹介致します。
※次回の連載日は7月3日です。
今までの連載記事はこちらから
デコ補聴器連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:08│Comments(0)
│テレビ、新聞などメディア紹介