すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › テレビ、新聞などメディア紹介 › 東愛知新聞 連載第20回目「操作が簡単、電池が長持ち!ポケット型補聴器」
2013年05月23日
東愛知新聞 連載第20回目「操作が簡単、電池が長持ち!ポケット型補聴器」
皆様!
今日の東愛知新聞をご覧いただけましたでしょうか?
笑顔になれるデコ補聴器の第20回目の連載が掲載されております。
「操作が簡単、電池が長持ち!ポケット型補聴器」です。

ポケット型補聴器は本体をポケットに入れ、イヤホンとコードをつないでお使い頂く補聴器です。
メリットは、スイッチ類が大きく、手元で確認しながら簡単に操作できます。また、本体を相手の口元に近づけてマイクのように使うことで、よりよく聞こえて大変便利です。
市販の単3電池で動作するものが多く、比較的お求めやすい価格も特長です。
デメリットは、動いたりすると本体とイヤホンをつなぐコードが邪魔になる場合が多いです。
一般的には服のポケットなどに入れて使うため、服ずれ音などが起こりやすいなどがあります。
※本文より抜粋
ぜひ!読んでいただけるど嬉しいです(●・ω・)b゙

ポケット型補聴器★クリックしてみて下さい、ポケット型補聴器の詳しい機能の詳細がご覧頂けます。
次回は、6月6日はなんの日かご存知でしょうか?6月6日補聴器の日についてご紹介致します。
※次回の連載日は6月3日です。
今までの連載記事はこちらから
デコ補聴器連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
今日の東愛知新聞をご覧いただけましたでしょうか?
笑顔になれるデコ補聴器の第20回目の連載が掲載されております。
「操作が簡単、電池が長持ち!ポケット型補聴器」です。

ポケット型補聴器は本体をポケットに入れ、イヤホンとコードをつないでお使い頂く補聴器です。
メリットは、スイッチ類が大きく、手元で確認しながら簡単に操作できます。また、本体を相手の口元に近づけてマイクのように使うことで、よりよく聞こえて大変便利です。
市販の単3電池で動作するものが多く、比較的お求めやすい価格も特長です。
デメリットは、動いたりすると本体とイヤホンをつなぐコードが邪魔になる場合が多いです。
一般的には服のポケットなどに入れて使うため、服ずれ音などが起こりやすいなどがあります。
※本文より抜粋
ぜひ!読んでいただけるど嬉しいです(●・ω・)b゙

ポケット型補聴器★クリックしてみて下さい、ポケット型補聴器の詳しい機能の詳細がご覧頂けます。
次回は、6月6日はなんの日かご存知でしょうか?6月6日補聴器の日についてご紹介致します。
※次回の連載日は6月3日です。
今までの連載記事はこちらから
デコ補聴器連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 15:10│Comments(0)
│テレビ、新聞などメディア紹介