プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

2012年10月17日

リバ10月号にも「デコ補聴器」がデコデコり~ん♪

先月、9月号のリバーシブルにて岡崎のリサールウエポン 味噌崎くんとデコ補聴器が夢のコラボ!!と電撃発表致しました。



実は・・・

今月号(10月)にも、デコ補聴器が載っています!!


リバ10月号にも「デコ補聴器」がデコデコり~ん♪

味噌崎くんとデコ補聴器がコラボすることで、


「かっこいい!」、「遊び心のあるオシャレなアイテム」


となりイメージが変わり、少しでも裾野が広がれば嬉しいです!



今月も地元から絶大な!マニアックな(笑)支持を受けている創刊32年のリバ!!に掲載されるなんて・・・


またまた感無量でございます(●´Д`●)ありがとうございます!



リバ10月号にも「デコ補聴器」がデコデコり~ん♪

あいち補聴器センターも一緒にちょこっとご紹介していただいております!!


もうすぐ11月号(毎月20日)が発行されますが、今月号(10月号)のリバーシブルも要チェックです!



リバーシブル★クリックしてみて下さい。1980年創刊。岡崎で一番ディープなタウン誌リバことリバーシブルのホームページです。味噌崎くんの誕生秘話やリバさんの地元にかける思い!など熱く!そして・・・ディープです(*゚Д゚*)


すべては『聞こえ』のために!!




タグ :デコ補聴器

同じカテゴリー(テレビ、新聞などメディア紹介)の記事画像
東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」 
東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか
東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」
読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました!
中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!!
東海愛知新聞連載  第23回「音でなくブルブル(振動)でお知らせ!振動式時計」
同じカテゴリー(テレビ、新聞などメディア紹介)の記事
 東愛知新聞連載 第55回 2016年を祝う「申デコ補聴器」  (2016-01-11 14:03)
 東愛知新聞連載 第52回補聴器はいつから、着けるものですか (2015-10-03 10:14)
 東海愛知新聞連載 第29回「(デコ補聴器で)社会を変えたい」 (2015-09-18 22:17)
 読売ファミリー もっと輝くにデコ補聴器掲載されました! (2015-06-11 12:10)
 中日新聞の【天職ですか】にて紹介されました!! (2015-04-21 19:15)
 東海愛知新聞連載  第23回「音でなくブルブル(振動)でお知らせ!振動式時計」 (2015-03-22 20:15)

この記事へのコメント
はじめまして!
デコ補聴器可愛いですね♪
こんな可愛い補聴器なら着けるのを嫌がるお子さんも喜んで着けてくれそう!
大変勉強になります(*^^*)
Posted by ゴジラ at 2012年10月18日 19:53
ゴジラさんへ

コメントありがとうございます。

はい!デコ補聴器を付けられたお子様が、今まで補聴器を隠していたのが、友達に自慢できた!と笑顔で話して頂けました。

デコ補聴器には大きな可能性があると思います!

今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 天野慎介天野慎介 at 2012年10月20日 11:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。