すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 人、出会い › 仕事はストーリーで動かそう
2010年12月27日
仕事はストーリーで動かそう
先日に出席しました、日野眞明先生の超人気フォーラム。
「“脳”を揺さぶるビジネスフォーラム2011」
にベストセラー作家 川上徹也先生(写真 右の方です。)も出席されていまして、先生から直接、『仕事はストーリーで動かそう』を購入できました。(サインも書いて頂きました!ありがとうございます。)

早速、読みました。
実は人は、損得よりも感情で動く場合が多いと感じます。
良いか悪いか分かりませんが、私もかなり感情で動く人間だと思います。
その感情により響くために!『ストーリー』があるとより相手の方に伝わる!ことができると思います。
私のいつも抱いている信念、
すべては『聞こえ』のために!!
をより伝わるように、これから思いをストーリーに変えていきたいと思います!!

仕事はストーリーで動かそう
クチコミを見る
すべては『聞こえ』のために!!
「“脳”を揺さぶるビジネスフォーラム2011」
にベストセラー作家 川上徹也先生(写真 右の方です。)も出席されていまして、先生から直接、『仕事はストーリーで動かそう』を購入できました。(サインも書いて頂きました!ありがとうございます。)
早速、読みました。
実は人は、損得よりも感情で動く場合が多いと感じます。
良いか悪いか分かりませんが、私もかなり感情で動く人間だと思います。
その感情により響くために!『ストーリー』があるとより相手の方に伝わる!ことができると思います。
私のいつも抱いている信念、
すべては『聞こえ』のために!!
をより伝わるように、これから思いをストーリーに変えていきたいと思います!!

仕事はストーリーで動かそう
クチコミを見る
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(3)
│人、出会い
この記事へのコメント
おっ!ピンクのシャツに虎じゃん。竜のシャツ着てけばよかったじゃん。 商売繁盛の為の神棚は 竜 そしてアジアアロワナなんですよ。アジアアロワナは過背金龍(かせきんりゅう)、紅尾金龍(こうびきんりゅう)など色々な種類のアロワナがいます。 華僑(インドネシア、マレーシアに住んでる中国人)の人が縁起物として飼われてる人が多い。詳しく話すと長くなるので今度来たときに話します。僕も彼女がいない独身(笑)の時、アロワナ飼ってました。ポリプテルスエンドリケリー、ピラニア、ダトニオとか飼ってたなあ。あれは本当に男の癒しだね。 天野さんもね、自分で男らしくアロワナを飼ったらどう? 縁起物だよ。 僕は今、オオクワとメダカだけですけどね。
Posted by O-MAN at 2010年12月28日 18:11
、『仕事はストーリーで動かそう』>へ~、ストーリーでかあ。川上徹也先生、いいこと言いますね~(笑)。ブラボー!川上先生は髪型がかっこよく、ハンサムですね。こりゃ、女の子にモテるんじゃない(笑)。 天野さんだったら「仕事は激しく情熱的に動かそう」という印象受けるよ(笑)。
Posted by O-MAN at 2010年12月30日 23:29
O-MANさん>
コメントありがとうございます。
コメント返信が遅れてすみません。
このフォーラムで、ベストドッレサー賞があり虎でエントリーした格好で先生と記念撮影しました!
アロワナはかっこいいですね!でも私はラッキー(ワンちゃん)だけでいかな~。
天野さんだったら「仕事は激しく情熱的に動かそう」という印象受けるよ(笑)。>
はい!『聞こえ』に熱くいきます!!
コメントありがとうございます。
コメント返信が遅れてすみません。
このフォーラムで、ベストドッレサー賞があり虎でエントリーした格好で先生と記念撮影しました!
アロワナはかっこいいですね!でも私はラッキー(ワンちゃん)だけでいかな~。
天野さんだったら「仕事は激しく情熱的に動かそう」という印象受けるよ(笑)。>
はい!『聞こえ』に熱くいきます!!
Posted by 天野慎介 at 2010年12月31日 11:56