すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 岡崎 › 暑中お見舞い申し上げます
2010年08月10日
暑中お見舞い申し上げます
きびしい夏を迎えましたが、皆様にはお元気で
お過ごしのこととお慶び申し上げます。
平素よりお引き立て・ご愛顧いただき深く
感謝申し上げます。
まだまだ長い夏がつづきますのでご自愛の程を
お祈りいたします。
平成二十二年 盛夏
あいち補聴器センターのお盆のお休みは、
8月11日(水)~8月15日(日)
までです。お店は、お休みですがこのブログは更新いたします!
2010夏!に役立つ補聴器情報をお盆休みにアップ致しますので是非、ご覧下さい。
また暑中お見舞いのハガキの番号にて、当選された方に記念品をプレゼント致します。当選番号は、8月16日にお店とこのブログにて発表します。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 18:14│Comments(6)
│岡崎
この記事へのコメント
明日からお休みでいいですね。ごゆっくりでね。 14日だったかな?京都もいい所ですから存分にたのしんでください。 シンガポールの時のようにフェラーリに遭遇するといいね。特にトンネルの中で遭遇したらラッキーです。トンネルの中で1度テスタロッサに遭遇してカサカサパタパタしたような音でなく、凄くいい乾いた感じの音 (ボ~ン~!カ~ン~!な感じ) がしたんだ。 「うお~!フェラーリ~!」と雄たけびあげて、二コッと笑顔が出るよ。
Posted by O-MAN at 2010年08月10日 19:45
こんばんは
今日もありがとうございました。
前回の補聴器といい、今回のリモコンといい‥娘もまたこれからよく動く様になるとも思いますので、これからもっと補聴器に対してもリモコンに対しても気を付けて行きたいと思います

本当はメールをさせて頂こうと思いましたが、名刺の行方がちょっとわからなくなってしまったので、こちらのコメントにさせて頂きました。

今日もありがとうございました。
前回の補聴器といい、今回のリモコンといい‥娘もまたこれからよく動く様になるとも思いますので、これからもっと補聴器に対してもリモコンに対しても気を付けて行きたいと思います


本当はメールをさせて頂こうと思いましたが、名刺の行方がちょっとわからなくなってしまったので、こちらのコメントにさせて頂きました。
Posted by えりちゃん at 2010年08月10日 20:51
O-MANさん>
いつもコメントありがとうございます。
はい!土曜日に京都で魂の音楽を聴いています!!
なるほど!フェラーリはトンネルの中の方が、いい音するんですね!
もし見つけたらまたお話しますね!
いつもコメントありがとうございます。
はい!土曜日に京都で魂の音楽を聴いています!!
なるほど!フェラーリはトンネルの中の方が、いい音するんですね!
もし見つけたらまたお話しますね!
Posted by 天野慎介 at 2010年08月11日 17:51
えりちゃんさん>
コメントありがとうございます。
そうですね、娘さんは今なんでも興味がある時期だと思いますので、例えば補聴器の電池とかを誤飲しないように本当に気をつけて下さい。
ブログにコメントで全然いいですよ!いつでも気軽になんでも質問して下さい!!
コメントありがとうございます。
そうですね、娘さんは今なんでも興味がある時期だと思いますので、例えば補聴器の電池とかを誤飲しないように本当に気をつけて下さい。
ブログにコメントで全然いいですよ!いつでも気軽になんでも質問して下さい!!
Posted by 天野慎介 at 2010年08月11日 17:54
なるほど!フェラーリはトンネルの中の方が、いい音するんですね!> 遭遇したかな?フェラーリ。それともランボルギーニ?小学校の時は毎日毎週下校中、よく走ってたなあ。学校の近くにスーパーカーの店があったんだ。今は倒産して寂しいなあ。
Posted by O-MAN at 2010年09月11日 20:54
O-MANさん>
連続コメントありがとうございます。
高速で遭遇できませんでした、、、。またの機会のお楽しみにします!
学生のころゴルフ場でバイトしていた時に、プロゴルファーの愛車のランボルギーニを見たことがあります。あの扉が上に開くやつでした!
連続コメントありがとうございます。
高速で遭遇できませんでした、、、。またの機会のお楽しみにします!
学生のころゴルフ場でバイトしていた時に、プロゴルファーの愛車のランボルギーニを見たことがあります。あの扉が上に開くやつでした!
Posted by 天野慎介
at 2010年09月12日 11:33
