すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 日本字幕映画(邦画)愛知県 2014年11月予定表【最新版】
2014年11月24日
日本字幕映画(邦画)愛知県 2014年11月予定表【最新版】
大好評!!日本映画の字幕対応作品と上映映画館(愛知県)を店頭やHP、ブログでご紹介。
2014年11月の最新の公開情報を調べましたのでご紹介致します。

「クローバー」
「ジェットコースターのような恋愛が訪れるだろう。それは最低で、最高の運命の人」
正月の占いでそう断言された沙耶(武井咲)は、いまだに中学時代の初恋の人が忘れられない恋愛オンチでピュアなOL。一方、クールで頭脳明晰、見るからに計算高く出世に貪欲で、しかも華やかな女性遍歴を持つイケメンエリートの柘植(大倉忠義)。
そんな水と油のような二人が部下と上司に。
「バカッ!」「お前の脳ミソは犬以下だ!!」
沙耶は毎日、厳しい柘植から叱られてばかり。今日も失敗……。早速、柘植からの呼び出し。
「また怒られる~!!」
しかし、そんなユーウツな沙耶に、なんと、その柘植からいきなり交際の申し込み!!
「え、なんで?」
原作:稚野鳥子「クローバー」(集英社マーガレットコミックス)
監督:古澤 健
キャスト:武井 咲 大倉忠義 永山絢斗 夏菜 木南晴夏 水沢エレナ 光浦靖子 今野杏南
上映場所・日時
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】11/29(土)~12/1(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
『神さまの言うとおり』
※R15+(15歳以上がご覧になれます)
だ~る~ま~さ~ん~が~ころんだ。
教室に現れたダルマが、ありふれた日常を一変させた。訳も分からないまま、次々に頭を吹き飛ばされていく級友たち。動いたら、死ぬ!この極限状態の中で、生き残る術はあるのか…!?突如として始まった命懸けの“ダルマさんが転んだ”。それを切り抜けた者に与えられるのは、束の間の“生”と次なる課題。立ちふさがるのは、人間を捕食する巨大なまねき猫、かごめかごめを死の鎮魂歌に変えるコケシ、嘘つき人間の首を狩る凶悪なシロクマ、そしてカンケリで仲間の絆を血に染めるマトリョーシカ。理不尽なお遊戯から逃れる術は、知力、体力、想像力…そして!?「あぁ神さま、僕の退屈を、返してください…」選ばれし“神の子”たちの非日常の絶望的なお遊戯が始まる
監督:三池崇史
原作:金城宗幸 ART:藤村緋二(講談社「週刊少年マガジン」連載))
出演:福士蒼汰 山崎紘菜 染谷将太 優希美青 大森南朋 リリー・フランキー 神木隆之介
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】11/29(土)~12/1(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】12/13(土)~15(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】12/6(土)~12/8(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」
漫画家になる夢をあきらめず、書店員としてはたらく光は、ある日、世界的な照明アーティストのソヨンと偶然出会い、一瞬で恋に落ちてしまう。彼女を“運命の人”と思い込み、幼なじみの杏奈に相談するが、なんとソヨンと杏奈は仕事仲間だった。光の片想いを応援する杏奈。だが、彼女自身も子供の頃から光に秘めた恋心を抱いていた。一方、光は大学時代の同級生で売れっ子漫画家の北山と再会したのだが、彼がソヨンの元恋人だと知ってしまい……。
すれちがう4人の片想い。そんなとき、光にしか見えない相棒のデビクロくんが現れ、語りかける。
「すべてがゼロになったら、大切なものだけがのこる。やっと見つけたんだろ?」
クリスマス・イブの夜、デビクロくんが魔法をかけたとき、光たちの片想いの恋に、素敵な≪奇跡≫が舞い降りる――。
監督:犬童一心
原作:中村 航「デビクロくんの恋と魔法」(小学館刊)
出演:相葉雅紀 榮倉奈々 ハン・ヒョジュ 生田斗真 小市慢太郎 渡辺真起子 塚地武雅
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】11/29(土)~12/1(月) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】12/6(土)~12/8(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】12/13(土)~12/15(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
「寄生獣」※PG12
普通な高校生・泉新一は、未知の生物に右手を食われた。地球の生態系に突然現れたこの生物は通称・パラサイト、なんと人間を食料とする新種の寄生生物~人間の脳を食い、その人間の身体に寄生する知的生物~だった。新一を襲ったパラサイトは、脳を奪うのに失敗し、右手に寄生してしまった。動揺する新一をよそに、右手は人間の言語や文化を学び、自らをミギーと名乗り、新一に共同生活を持ちかけてきた。お互いが生き続けるためには、他に選択肢はない。勘の鋭い同級生・村野里美に怪しまれながらも、なんとかいつも通りの日常を過ごそうとする新一。しかし、教師として赴任してきたパラサイト・田宮良子にその正体を見破られてしまう。街中に潜み人間を喰らうパラサイト達との戦いを余儀なくされた新一とミギー。パラサイト達が一大ネットワークを形成しつつある中、人間達もパラサイトへの反撃を始めようとしていた。地球に生存を許される種は、人間か?パラサイトか?
監督・VFX:山崎 貴
原作:岩明 均「寄生獣」(講談社刊)
出演:染谷将太 深津絵里 阿部サダヲ 橋本 愛 東出昌大 岩井秀人 山中 崇
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】12/13(土)~12/15(月) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】12/20(土)~12/22(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】1/4(日)~1/6(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
「想いのこし」
頭の中は「金」と「女」だらけ。
どれだけ楽に日々を過ごすかという事しか考えていない主人公・ガジロウ。
ある日、交通事故がきっかけで、3人のポールダンサーと老運転手のユウレイと出会ったガジロウは、4人が遺した多額の“お金”と引き換えに、4人が成仏できるよう彼女たちの「最後の願い」を叶える約束をする。彼女たちの願いを叶えるべく奔走するうちに、ガジロウの心にも変化が―。
彼女たちの「最後の願い」とは?果たしてガジロウは、4人を無事成仏させる事ができるのか?そして、最後の1人になったときに訪れる、予想外のクライマックスとは……?
監督:平川雄一朗
脚本:岡本貴也 HARU
原作:岡本貴也「彼女との上手な別れ方」(小学館)
出演:岡田将生 広末涼子
上映場所・日時
109シネマズヤゴヤ (Tel : 052-541-3109 Fax : 052-541-3127)
【字幕上映】12/15(金)~12/16(土)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://109cinemas.net/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)

名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1) マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2) オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ

名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高

名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ

愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
• ・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
• ・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
• ・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
• ・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
• 名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
• あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
これからも毎月更新してまいります!
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
2014年11月の最新の公開情報を調べましたのでご紹介致します。

「クローバー」
「ジェットコースターのような恋愛が訪れるだろう。それは最低で、最高の運命の人」
正月の占いでそう断言された沙耶(武井咲)は、いまだに中学時代の初恋の人が忘れられない恋愛オンチでピュアなOL。一方、クールで頭脳明晰、見るからに計算高く出世に貪欲で、しかも華やかな女性遍歴を持つイケメンエリートの柘植(大倉忠義)。
そんな水と油のような二人が部下と上司に。
「バカッ!」「お前の脳ミソは犬以下だ!!」
沙耶は毎日、厳しい柘植から叱られてばかり。今日も失敗……。早速、柘植からの呼び出し。
「また怒られる~!!」
しかし、そんなユーウツな沙耶に、なんと、その柘植からいきなり交際の申し込み!!
「え、なんで?」
原作:稚野鳥子「クローバー」(集英社マーガレットコミックス)
監督:古澤 健
キャスト:武井 咲 大倉忠義 永山絢斗 夏菜 木南晴夏 水沢エレナ 光浦靖子 今野杏南
上映場所・日時
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】11/29(土)~12/1(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
『神さまの言うとおり』
※R15+(15歳以上がご覧になれます)
だ~る~ま~さ~ん~が~ころんだ。
教室に現れたダルマが、ありふれた日常を一変させた。訳も分からないまま、次々に頭を吹き飛ばされていく級友たち。動いたら、死ぬ!この極限状態の中で、生き残る術はあるのか…!?突如として始まった命懸けの“ダルマさんが転んだ”。それを切り抜けた者に与えられるのは、束の間の“生”と次なる課題。立ちふさがるのは、人間を捕食する巨大なまねき猫、かごめかごめを死の鎮魂歌に変えるコケシ、嘘つき人間の首を狩る凶悪なシロクマ、そしてカンケリで仲間の絆を血に染めるマトリョーシカ。理不尽なお遊戯から逃れる術は、知力、体力、想像力…そして!?「あぁ神さま、僕の退屈を、返してください…」選ばれし“神の子”たちの非日常の絶望的なお遊戯が始まる
監督:三池崇史
原作:金城宗幸 ART:藤村緋二(講談社「週刊少年マガジン」連載))
出演:福士蒼汰 山崎紘菜 染谷将太 優希美青 大森南朋 リリー・フランキー 神木隆之介
上映場所・日時
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】11/29(土)~12/1(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
名古屋ピカデリー (Tel : 0525-51-5461 Fax : 0525-51-5462)
【字幕上映】12/13(土)~15(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】12/6(土)~12/8(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」
漫画家になる夢をあきらめず、書店員としてはたらく光は、ある日、世界的な照明アーティストのソヨンと偶然出会い、一瞬で恋に落ちてしまう。彼女を“運命の人”と思い込み、幼なじみの杏奈に相談するが、なんとソヨンと杏奈は仕事仲間だった。光の片想いを応援する杏奈。だが、彼女自身も子供の頃から光に秘めた恋心を抱いていた。一方、光は大学時代の同級生で売れっ子漫画家の北山と再会したのだが、彼がソヨンの元恋人だと知ってしまい……。
すれちがう4人の片想い。そんなとき、光にしか見えない相棒のデビクロくんが現れ、語りかける。
「すべてがゼロになったら、大切なものだけがのこる。やっと見つけたんだろ?」
クリスマス・イブの夜、デビクロくんが魔法をかけたとき、光たちの片想いの恋に、素敵な≪奇跡≫が舞い降りる――。
監督:犬童一心
原作:中村 航「デビクロくんの恋と魔法」(小学館刊)
出演:相葉雅紀 榮倉奈々 ハン・ヒョジュ 生田斗真 小市慢太郎 渡辺真起子 塚地武雅
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】11/29(土)~12/1(月) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】12/6(土)~12/8(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】12/13(土)~12/15(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
「寄生獣」※PG12
普通な高校生・泉新一は、未知の生物に右手を食われた。地球の生態系に突然現れたこの生物は通称・パラサイト、なんと人間を食料とする新種の寄生生物~人間の脳を食い、その人間の身体に寄生する知的生物~だった。新一を襲ったパラサイトは、脳を奪うのに失敗し、右手に寄生してしまった。動揺する新一をよそに、右手は人間の言語や文化を学び、自らをミギーと名乗り、新一に共同生活を持ちかけてきた。お互いが生き続けるためには、他に選択肢はない。勘の鋭い同級生・村野里美に怪しまれながらも、なんとかいつも通りの日常を過ごそうとする新一。しかし、教師として赴任してきたパラサイト・田宮良子にその正体を見破られてしまう。街中に潜み人間を喰らうパラサイト達との戦いを余儀なくされた新一とミギー。パラサイト達が一大ネットワークを形成しつつある中、人間達もパラサイトへの反撃を始めようとしていた。地球に生存を許される種は、人間か?パラサイトか?
監督・VFX:山崎 貴
原作:岩明 均「寄生獣」(講談社刊)
出演:染谷将太 深津絵里 阿部サダヲ 橋本 愛 東出昌大 岩井秀人 山中 崇
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】12/13(土)~12/15(月) ※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
TOHOシネマズ名古屋ペイシティ (Tel : 0526-59-0111 Fax : 0526-59-0113)
【字幕上映】12/20(土)~12/22(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 0526-29-2323 Fax : 0526-29-3807)
【字幕上映】1/4(日)~1/6(火)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
「想いのこし」
頭の中は「金」と「女」だらけ。
どれだけ楽に日々を過ごすかという事しか考えていない主人公・ガジロウ。
ある日、交通事故がきっかけで、3人のポールダンサーと老運転手のユウレイと出会ったガジロウは、4人が遺した多額の“お金”と引き換えに、4人が成仏できるよう彼女たちの「最後の願い」を叶える約束をする。彼女たちの願いを叶えるべく奔走するうちに、ガジロウの心にも変化が―。
彼女たちの「最後の願い」とは?果たしてガジロウは、4人を無事成仏させる事ができるのか?そして、最後の1人になったときに訪れる、予想外のクライマックスとは……?
監督:平川雄一朗
脚本:岡本貴也 HARU
原作:岡本貴也「彼女との上手な別れ方」(小学館)
出演:岡田将生 広末涼子
上映場所・日時
109シネマズヤゴヤ (Tel : 052-541-3109 Fax : 052-541-3127)
【字幕上映】12/15(金)~12/16(土)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒http://109cinemas.net/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)

名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1) マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2) オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ

名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高

名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ

愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
• ・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
• ・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
• ・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
• ・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
• 名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
• あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
http://www.eigaya.com/
これからも毎月更新してまいります!
少しでも、より良い豊かな生活のお手伝いができれば幸いです!!
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 20:15│Comments(0)