すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 岡崎 › ぶらり岡崎 『おかざきバル』
2011年04月16日
ぶらり岡崎 『おかざきバル』
定期的に岡崎のお店などをご紹介する企画、ぶらり岡崎。
今回は今月29日(金)に岡崎初!開催される街中食べ歩き飲み歩きイベント『おかざきバル』についてご紹介致します。

おかざきバルとは?
バルとは、スペイン語のBAR(バル)という意味。
日本の飲食店のバーとは少し違い、朝はコーヒー正午過には酒代りの一杯、夕方はコーヒーやビール、夕食後にもまた一杯と、いつでも立ち寄れる気軽なお店の事をBAR(バル)という意味そうです。
このイベントとしては函館が最初に始め、札幌・伊丹・柏(千葉)・守山(滋賀)、田辺(和歌山)で大盛況のうち開催されており、名前は違いますが同事業として、刈谷、金山、錦、豊田、豊橋、安城など、全国で盛り上がりを見せているまちの賑わい創り事業です、今回岡崎でも初めて開催させていただきます。是非、おかざきの魅力あふれる21店舗にお越しください。
簡単に解説しますと、
事前に「おかざきバルチケット(5枚綴り)」(前売り3500円・当日4000円)をご購入して頂き、岡崎市の康生周辺&東岡崎周辺の飲食店 21店舗を食べて飲み歩きできます。
各お店で1枚のチケットを使って頂き、ワンドリンクと趣向を凝らした料理一品が食べれます。
開催日時 2011年4月29日祝日(金) ※開催時間は各お店によって変わります。
詳しくは、おかざきバルホームページ

私も早速、前売り券を購入し、当日は仕事を終えてから参加します!!
前売りチケットや当日チケット販売所は、チケット販売所
おかバルのブログ、ツイッターも始まっております。ブログでは参加店のおかバル特別メニューなど紹介されたり、ツイッターでは最新の情報をつぶやいております!是非ご覧いただき、フォローして下さい。
★おかざきバル実行委員会のブログ(アメーバ)
★おかざきバルのブログ(カラログ)
★おかざきバル実行委員会公式ツイッター
ちょっと飲んで食べて気軽に食べ歩き!今まで知らなかったお店をめぐってみる!楽しみ方はあなた次第!のおかざきバルに是非、お越し下さい。
今回は今月29日(金)に岡崎初!開催される街中食べ歩き飲み歩きイベント『おかざきバル』についてご紹介致します。

おかざきバルとは?
バルとは、スペイン語のBAR(バル)という意味。
日本の飲食店のバーとは少し違い、朝はコーヒー正午過には酒代りの一杯、夕方はコーヒーやビール、夕食後にもまた一杯と、いつでも立ち寄れる気軽なお店の事をBAR(バル)という意味そうです。
このイベントとしては函館が最初に始め、札幌・伊丹・柏(千葉)・守山(滋賀)、田辺(和歌山)で大盛況のうち開催されており、名前は違いますが同事業として、刈谷、金山、錦、豊田、豊橋、安城など、全国で盛り上がりを見せているまちの賑わい創り事業です、今回岡崎でも初めて開催させていただきます。是非、おかざきの魅力あふれる21店舗にお越しください。
簡単に解説しますと、
事前に「おかざきバルチケット(5枚綴り)」(前売り3500円・当日4000円)をご購入して頂き、岡崎市の康生周辺&東岡崎周辺の飲食店 21店舗を食べて飲み歩きできます。
各お店で1枚のチケットを使って頂き、ワンドリンクと趣向を凝らした料理一品が食べれます。
開催日時 2011年4月29日祝日(金) ※開催時間は各お店によって変わります。
詳しくは、おかざきバルホームページ
私も早速、前売り券を購入し、当日は仕事を終えてから参加します!!
前売りチケットや当日チケット販売所は、チケット販売所
おかバルのブログ、ツイッターも始まっております。ブログでは参加店のおかバル特別メニューなど紹介されたり、ツイッターでは最新の情報をつぶやいております!是非ご覧いただき、フォローして下さい。
★おかざきバル実行委員会のブログ(アメーバ)
★おかざきバルのブログ(カラログ)
★おかざきバル実行委員会公式ツイッター
ちょっと飲んで食べて気軽に食べ歩き!今まで知らなかったお店をめぐってみる!楽しみ方はあなた次第!のおかざきバルに是非、お越し下さい。
すべては『聞こえ』のために!!
Posted by 天野慎介 at 19:00│Comments(0)
│岡崎