すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › デコ補聴器
2015年01月16日
東海愛知新聞連載 第21回「新年を祝うひつじデコ補聴器」
本日、1月16日に東海愛知新聞にて連載「聞こえのために。」が掲載されました。
第21回「新年を祝うひつじデコ補聴器」

今年はデコ補聴器をスタートして5年目になります。もっと補聴器をオシャレに!カッコ良く!イメージを変えて、多くの方が笑顔になれるように努力致します。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、今年の干支は・・・そうですよね!未(羊)ですよね!実は、例年、今年の干支デコ補聴器を作っており、今年もネイリストさんに作って頂きました!
記事より

今までの連載記事はこちらから、
東海愛知新聞連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
第21回「新年を祝うひつじデコ補聴器」

今年はデコ補聴器をスタートして5年目になります。もっと補聴器をオシャレに!カッコ良く!イメージを変えて、多くの方が笑顔になれるように努力致します。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、今年の干支は・・・そうですよね!未(羊)ですよね!実は、例年、今年の干支デコ補聴器を作っており、今年もネイリストさんに作って頂きました!
記事より

今までの連載記事はこちらから、
東海愛知新聞連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
すべては『聞こえ』のために!!
2014年11月21日
東海愛知新聞連載 第18回「デコ補聴器はイヤリング」
今日、11月21日に東海愛知新聞にて連載「聞こえのために。」が掲載されました。
第18回「デコ補聴器はイヤリング」

出来上がったデコ補聴器をご覧になられ、
「これは補聴器ではなくで、イヤリングね!これから補聴器を着けて出かけるのが楽しみになるわ」
「補聴器着けるのは、なんだか年寄くさいと思い本当は嫌だったけど、これ(デコ補聴器)ならお洒落なファッションね!」
と嬉しいご感想を頂きました。デコ補聴器なら、補聴器は恥ずかしいではなく、お洒落なアイテムと気持ちも前向きに変身することができるのです。
記事より

今までの連載記事はこちらから、
東海愛知新聞連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
第18回「デコ補聴器はイヤリング」

出来上がったデコ補聴器をご覧になられ、
「これは補聴器ではなくで、イヤリングね!これから補聴器を着けて出かけるのが楽しみになるわ」
「補聴器着けるのは、なんだか年寄くさいと思い本当は嫌だったけど、これ(デコ補聴器)ならお洒落なファッションね!」
と嬉しいご感想を頂きました。デコ補聴器なら、補聴器は恥ずかしいではなく、お洒落なアイテムと気持ちも前向きに変身することができるのです。
記事より
今までの連載記事はこちらから、
東海愛知新聞連載
連載に対してのご意見、ご感想をお待ちしております。
あいち補聴器センターにTEL&FAX: 0564-24-4733 または、お問い合わせにご連絡いただけると幸いです。
すべては『聞こえ』のために!!
2014年10月30日
「あいち補聴器センターまごころ通販」が全国各地の魅力あるショップに選出されました!!
楽天ショップ「あいち補聴器センターまごころ通販」が全国各地の魅力あるショップが選出される
「全国注目ショップ巡礼 東海・北陸編」
という企画で店舗紹介を頂きました!


あいち補聴器センターまごころ通販での補聴器販売の流れ、販売への思いはこちらから、
http://aichihochouki.dosugoi.net/e552964.html
http://item.rakuten.co.jp/hochoki/c/0000000188/
※誠に申し訳ございませんが、補聴器販売はしっかりと対面で調整を行うため、
愛知県にお住まいの方、または店頭に受取りに来て頂ける方限定です。ご了承くださいませ。
デコ補聴器も注目されており、多くの方が見るこの企画により、少しでも補聴器のイメージの変化にも繋がれば嬉しいです!※全国注目ショップ巡礼 東海・北陸編は、10月31日(金)までです。

岡崎のお店に様々な理由により(車などに乗れない、愛知県から離れているなど)ご来店いただけないお客様にも、より良い聞こえや生活をお届けしたいという思いで楽天ショップをオープンし、一年。
魅力あるショップとして選んで頂けて、とても嬉しいですし、更に補聴器とインターネットの組み合わせを通じた社会貢献を実現したいと思います!!
「全国注目ショップ巡礼 東海・北陸編」
という企画で店舗紹介を頂きました!


あいち補聴器センターまごころ通販での補聴器販売の流れ、販売への思いはこちらから、
http://aichihochouki.dosugoi.net/e552964.html
http://item.rakuten.co.jp/hochoki/c/0000000188/
※誠に申し訳ございませんが、補聴器販売はしっかりと対面で調整を行うため、
愛知県にお住まいの方、または店頭に受取りに来て頂ける方限定です。ご了承くださいませ。
デコ補聴器も注目されており、多くの方が見るこの企画により、少しでも補聴器のイメージの変化にも繋がれば嬉しいです!※全国注目ショップ巡礼 東海・北陸編は、10月31日(金)までです。

岡崎のお店に様々な理由により(車などに乗れない、愛知県から離れているなど)ご来店いただけないお客様にも、より良い聞こえや生活をお届けしたいという思いで楽天ショップをオープンし、一年。
魅力あるショップとして選んで頂けて、とても嬉しいですし、更に補聴器とインターネットの組み合わせを通じた社会貢献を実現したいと思います!!
すべては『聞こえ』のために!!
2014年09月29日
THE EYES(ジ アイズ)にて【敬老の日デコ補聴器無料キャンペーン】が掲載されました
眼鏡と補聴器の専門誌 THE EYESの9月号に【敬老の日デコ補聴器無料キャンペーン】について掲載頂きました!


「デコ補聴器 敬老の日」キャンペーンを実施中
THE EYES 9月号 48ページより
あいち補聴器センターでは、9月15日の敬老の日にちなんで難聴、補聴器の理解のために、そして補聴器のイメージが変わり、装用率の向上ためにデコ補聴器無料制作キャンペーンを開催中です。
※9月30日まで。
デコ補聴器をつうじて、少しでも多くの方に笑顔で補聴器を使って頂ければ幸いです!
実は、本日も80代の男性からデコのご注文を頂きました。かなり好評なので、毎年のイベントにしたいです!


「デコ補聴器 敬老の日」キャンペーンを実施中
THE EYES 9月号 48ページより
あいち補聴器センターでは、9月15日の敬老の日にちなんで難聴、補聴器の理解のために、そして補聴器のイメージが変わり、装用率の向上ためにデコ補聴器無料制作キャンペーンを開催中です。
※9月30日まで。
デコ補聴器をつうじて、少しでも多くの方に笑顔で補聴器を使って頂ければ幸いです!
実は、本日も80代の男性からデコのご注文を頂きました。かなり好評なので、毎年のイベントにしたいです!
すべては『聞こえ』のために!!
2014年09月26日
時宝光学新聞に【敬老の日デコ補聴器無料キャンペーン】が掲載されました!
9月15日の時宝光学新聞に、【9月15日は敬老の日】デコ補聴器無料キャンペーンが掲載されました!

デコ補聴器対応無料に
2014年9月15日 時宝光学新聞
あいち補聴器センターでは、9月15日の敬老の日にちなんで難聴、補聴器の理解のために、
そして補聴器のイメージが変わり、装用率の向上ためにデコ補聴器無料制作キャンペーンを開催中です。
【デコ補聴器お客様の声】↓
・女性はいつもでもオシャレでいたいから、デコ補聴器は本当に気に入ったわ。(80代/女性)
・孫からのクリスマスプレゼントに、デコしてもらい嬉しいかった。これから毎日補聴器をつけるよ。(80代/男性)
多くの方にデコレーションして頂き、笑顔で使って頂き、イメージの変化に繋がればと思っております。


デコ補聴器対応無料に
2014年9月15日 時宝光学新聞
あいち補聴器センターでは、9月15日の敬老の日にちなんで難聴、補聴器の理解のために、
そして補聴器のイメージが変わり、装用率の向上ためにデコ補聴器無料制作キャンペーンを開催中です。
【デコ補聴器お客様の声】↓
・女性はいつもでもオシャレでいたいから、デコ補聴器は本当に気に入ったわ。(80代/女性)
・孫からのクリスマスプレゼントに、デコしてもらい嬉しいかった。これから毎日補聴器をつけるよ。(80代/男性)
多くの方にデコレーションして頂き、笑顔で使って頂き、イメージの変化に繋がればと思っております。
すべては『聞こえ』のために!!