プロフィール
天野慎介
天野慎介
補聴器大好き!!
認定補聴器技能者
★趣味
阪神タイガース(小学生からです。)、ゴルフ、サプライズ
★好きな音楽
魂を揺さぶるバンド ウルフルズ 『バンザイ』が一番好きです。
震災での魂の活動を知り大ファンになったバンド MONKEY MAJIK 『アイシテル』が一番好きです。
★好きな言葉
向上心、チャレンジ、情熱

★2006年06月から2010年2月までの過去のブログはこちらから→(旧)あいち補聴器センターブログ すべては『聞こえ』のために!!




★ツイッター、フェイスブック、ミクシーなどでもお役に立つ補聴器情報は発信していきます!フォロー大歓迎です!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
人気ブログランキングへ
★このブログは、難聴者の方や子どもさん、ご家族、健聴者の方にも読んで頂きたいと思い書いています。
多くの方に読んで頂けるよう、宜しければ2クリックにご協力ください。

★Face bookのデコ補聴器のページ『笑顔になれるデコ補聴器』。宜しければ、いいね!ボタンをお願い致します。一緒に社会を変えていきましょう!!

すべては『聞こえ』のために!! あいち補聴器センター社長ブログ › 補聴器Q&A › 冬場の補聴器の電池は、早くなくなりませんか?

2013年01月29日

冬場の補聴器の電池は、早くなくなりませんか?

Q、冬の補聴器の電池って早くなくなりませんか?

A、補聴器用空気電池は、空気が乾燥する冬は乾燥状態と二酸化炭素によって本来の電池寿命より短くなる可能性があります。


そこで、AHA補聴器ワンポイントアドバイス(´∀`*)

電池を長持ちさせる3つのコツをお伝え致します。


1、換気を十分行ってください


冬場の補聴器の電池は、早くなくなりませんか?

火気を用いる暖房器具を使用する場合や、多くの人がいる部屋では、換気を十分行ってください。(窓を開けるなど)

※換気の悪い状態で、暖房機を2~3時間使用した時などは、通常の6割程度の電池寿命になる場合もあるようです。


2、補聴器乾燥ケースに補聴器と一緒に電池を入れないようにする

冬場の補聴器の電池は、早くなくなりませんか?

写真の様に、補聴器乾燥ケースに電池を入れず、上に出して保存するといいです。


3、電池が冷えている場合は、体温少し暖めてからご使用ください


冬場の補聴器の電池は、早くなくなりませんか?

お勧めは、写真の様に手の中で30秒ほど温めてから使われると電圧が安定していいですよ!


以上、簡単にできる!お勧めの3つのちょっとした方法で、冬場も電池を長持ちさせましょう!

さらにこんなことが知りたい?!場合は、あいち補聴器センターにご来店頂くかTEL&FAX:0564-24-4733 お問い合わせにてご質問下さい。


すべては『聞こえ』のために!!



タグ :補聴器Q&A

同じカテゴリー(補聴器Q&A)の記事画像
あいち補聴器センター メールマガジン  vol.18【知っていますか?補聴器電池の種類】
東愛知新聞連載 第41回 「知っていますか?補聴器電池の種類」
東海愛知新聞連載  第17回「カンタン操作!ポケット型補聴器」
東愛知新聞 連載第34回目 「知っていました?補聴器は非課税です」
補聴器は非課税です
磁気誘導ループ(Tコイル)ってなんですか?
同じカテゴリー(補聴器Q&A)の記事
 あいち補聴器センター メールマガジン vol.18【知っていますか?補聴器電池の種類】 (2014-11-19 20:15)
 東愛知新聞連載 第41回 「知っていますか?補聴器電池の種類」 (2014-11-04 17:11)
 東海愛知新聞連載  第17回「カンタン操作!ポケット型補聴器」 (2014-10-17 20:16)
 東愛知新聞 連載第34回目 「知っていました?補聴器は非課税です」 (2014-04-03 14:09)
 補聴器は非課税です (2014-03-30 20:07)
 磁気誘導ループ(Tコイル)ってなんですか? (2013-07-05 20:06)

Posted by 天野慎介 at 20:16│Comments(0)補聴器Q&A
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。